• TOP
  • 検索
  • 信州創生推進資金(創業支援向け)(長野県)

信州創生推進資金(創業支援向け)(長野県)

  • 長野県

2025年04月01日~2026年03月31日

想定金額: 5,500 万円(最大時)

新規事業


概要

長野県で創業する方!創業後5年未満の方!事業資金を最大5500万円融資!

概要: 長野県では、今までの経験を生かして新規に開業したい方、開業してから5年を経過していない方を支援するための融資制度を行っています。さらに対象となる県の創業支援施策を受ける方は金利が優遇されます。

支援内容

支給金額: 5,500 万円(最大時)

詳細

■対象者
〇対象者の要件
下記のいずれかに該当する方
(1)現在事業を営んでいない個人で、創業しようとする具体的な計画を有している方
(2)創業した日から5年未満である方
(3)分社化しようとする会社又は分社化により設立された日から5年未満の会社
(4)スタートアップ創出促進保証を利用する方
(5)上記(1)から(4)のいずれかに該当し、かつ、日本標準産業分類に掲げる「大分類G-情報通信業」のうち、ソフトウェア業、情報処理・提供サービス業又はインターネット付随サービス業を主業として事業を営む方もしくは営もうとする方。

■資金使途
運転資金、設備資金

■融資限度額
・設備資金:3500万円(中小企業振興資金(創業枠)との合計で5500万円)
・運転資金:2000万円(中小企業振興資金(創業枠)との合計で5500万円)

■融資利率
年1.1%
※融資対象者(5)に該当の場合は、年1.0%。
※以下のいずれかの県の創業支援施策を受ける場合は年1.0%。
・信州アクセラレーションプログラムの支援対象事業者
・信州ベンチャーコンテスト及び信州ベンチャーサミットのプレゼンテーション発表者
・地域課題解決型創業支援事業(ソーシャル・ビジネス創業支援資金)の支援対象事業者
・長野県創業支援センターの支援対象事業者
・エンジェル税制の対象企業
・信州スタートアップ・承継支援ファンドの投資対象企業
・信州スタートアップ・承継支援2号ファンドの投資対象企業

■融資期間
・設備資金:10年以内(うち据置1年以内)
・運転資金:7年以内(うち据置1年以内)

■信用保証
・保証協会の信用保証を付す。
・保証料は年0.44%以内。(事業者選択型制度利用時は1.325%)
※創業関連保証及びスタートアップ創出促進保証を利用する場合は信用保証料の自己負担はありません。

■担保・保証人
・担保は必要に応じて徴求。
・保証人は法人代表者を除き原則不要。
※創業関連保証及びスタートアップ創出促進保証を利用できる場合は、原則3500万円まで無担保、無保証人による貸付(創業関連保証の場合は法人代表者を除き原則不要)。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。