• TOP
  • 検索
  • 労働力確保支援・外国人技能実習生受入支援(大洲市)

労働力確保支援・外国人技能実習生受入支援(大洲市)

  • 愛媛県
  • 大洲市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 30 万円(最大時)

人材採用


概要

労働力の確保のため求人活動を行う市内の中小企業者に最大30万円の補助金を交付!

概要: 大洲市では、経営改善や規模拡大などを目指す市内の中小企業者・小規模事業者や、市内で新たに創業を目指す方々を応援するため、各種補助金を交付しています。

支援内容

対象費用: 広報費,求人サイト掲載料,企業説明会出展料・会場賃借料,手数料,旅費

助成率: 2分の1 支給金額: 30 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
1.大洲市内に本店または本社を有する中小企業者・小規模事業者
2.大洲市内で創業、事業承継を予定している者

■補助対象事業
1.労働力の確保のための求人活動
2.インターンシップの実施
3.外国人技能実習生の受入

■補助対象経費
・広報費、求人サイト掲載料、企業説明会出展料、企業説明会会場賃借料、手数料(職業紹介事業者に支払う人材紹介手数料)
・広報費、求人サイト掲載料、旅費(事業者がインターンシップ参加者に対して支払う交通費や宿泊費)※大洲市職員の旅費規程を準用します。
・手数料(監理団体に支払う経費)

■補助金額
・補助率:2分の1
・上限額:30万円
※外国人技能実習生受入支援事業補助金は、外国人技能実習生の受入れ1人につき10万円です。

■補助事業実施期間
 令和7年3月31日(月曜日)まで
 ※実績報告書の提出も、同日までに完了する必要があります。

■申請受付期間
 令和6年4月1日(月曜日)から予算上限額に達するまで

■注意事項
・労働力確保支援は、ハローワークに求人登録している業種、かつ正社員の求人活動のみが対象です。
・外国人技能実習生受入支援は、初回の受入に要する経費のみ対象です。
・外国人技能実習生受入支援は、1年間の雇用が完了した後、改めて交付申請書を提出いただき、実績報告に基づき補助金を交付します。?

■問い合わせ先
 商工産業課商工振興係
 〒795-8601 愛媛県大洲市大洲690番地の1
 Tel:0893-24-1722
 Fax:0893-24-1736

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。