• TOP
  • 検索
  • 原油価格高騰対策支援金(加西市)

原油価格高騰対策支援金(加西市)

  • 兵庫県
  • 加西市

2024年10月15日~2025年02月28日 ※募集終了※

想定金額: 30 万円(最大時)

事業再生


概要

加西市内に事業所を有する中小企業者が対象!光熱費及び燃料費を最大30万円補助!

概要: 加西市では、原油価格の高騰による影響を受け厳しい経営状況に直面している市内事業者の事業継続を支援するために、中小企業者等に対し支援金を交付します。

支援内容

対象費用: 光熱費,燃料費

助成率: 100分の20 支給金額: 30 万円(最大時)

詳細

■対象者
・申請日現在、加西市内に事業所を有し、事業を継続している中小企業者等
 ※個人農業者、農事組合法人、営農組合なども対象となります
・申請日において、市内で事業を行っており、かつ、引き続き市内で事業を継続する意思を有すること。
・基準日(令和6年10月1日)現在、開業後1年を経過していること。
・個人事業主は、事業(営業等、農業、不動産)が主たる収入であること。
・性風俗関連特殊営業を行う者またはとうがい営業に係る接客業務受託営業を行う者でないこと。
・宗教活動または政治活動を主な目的とする事業を行っている者でないこと。

■対象経費
令和6年1月から同年12月までに市内の事業所において業務を行う上で使用した光熱費(電気代、ガス代)及び燃料費(ガソリン代、軽油代、重油代、灯油代、混合油代)のうち任意の3か月の合計額

■支援金の額
支援対象経費の20%(千円未満切捨て)
※1事業者につき上限30万円です。
※複数事業所・複数業種の経営者でも1事業者とし、1回を限度とします。

■申請受付期間
令和6年10月15日(火曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで
※予算額に達し次第、受付は終了となります。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。