• TOP
  • 検索
  • 人結び採用チャレンジ応援補助金(岡谷市)

人結び採用チャレンジ応援補助金(岡谷市)

  • 長野県
  • 岡谷市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 30 万円(最大時)

人材採用


概要

岡谷市内の人材確保に取り組む中小企業者様に!求人情報の掲載料等を30万円補助!

概要: オンラインでの採用活動の強化、採用コンサルティングを活用した採用力アップへと、人材確保に向けて前進する事業者の皆様を応援するため、その取り組みに要する経費の一部を助成します。

支援内容

対象費用: 掲載料,コンサルティングに係る経費,ホームページ係る経費,出展料,動画制作等に係る経費

助成率: 2分の1以内 支給金額: 30 万円(最大時)

詳細

■対象者
1.市内に主たる事務所または事業所を有する中小企業者、個人事業主(従業員数100人未満の事業者に限る。ただし、風俗営業者、市税滞納者を除く)
2.「長野県移住支援金対象求人情報サイト」に求人情報を掲載済み、または掲載予定であること。
3.市税を滞納していないこと

■対象経費
市内事業所等の人材確保のため、2025年4月1日までの採用を目指し、令和6年度に実施・完了する下記事業経費(ただし、(1)の事業実施期間は別による(下記※1に記載))
(1)就職情報サイトへの求人情報の掲載料等
(2)採用コンサルティングに係る経費
(3)求人専用ホームページの新設・改修に係る経費
(4)求人情報を含む企業ホームページの新設・改修に係る経費
(5)ウェブ面接及び説明会を実施するためのウェブサービス利用料又はソフト利用料
(6)ウェブ活用型合同企業説明会への出展料
(7)求人用の動画又はパンフレット制作等に係る経費
(8)上記(5)~(7)の経費に付随して必要となる備品の購入費またはリース料等
※1.(1)にあっては、掲載開始日が令和6年1月1日以降かつ掲載終了日が令和6年度のものが対象(ただし、掲載期間が13か月以内で終了するもの)。
※2.(8)にあっては、採用活動に掛かった経費として認められるものに限る。

■補助金額
従業員数により下記のとおりとなります。
なお、従業員数100名以上の事業者は補助対象外です。
【50名未満】対象経費(税抜)の1/2以内かつ1企業あたり上限30万円(千円未満切捨て)
【50~99名】対象経費(税抜)の1/3以内かつ1企業あたり上限20万円(千円未満切捨て)
※従業員数とは、下記記載の申請(様式第1号提出時)時のもので、非正規従業員を含みます。

■申請期限
下記の内容により、申請期限が異なります。
(1)令和6年4月1日以降に補助対象事業を始める場合
・申請期限:事業着手前
(2)上記の対象経費(1)の就職情報サイトへの求人情報掲載の掲載開始日が令和6年1月1日~3月31日である場合
・申請期限:令和6年4月1日から4月30日まで

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。