• TOP
  • 検索
  • 事業継続力強化支援補助金(輪島市)

事業継続力強化支援補助金(輪島市)

  • 石川県
  • 輪島市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 30 万円(最大時)

設備投資 福利厚生


概要

輪島市内の防災及び減災対策に取り組む中小企業者様に!物資備蓄費用等30万円補助!

概要: 国から事業継続力強化計画(または連携事業継続力強化計画)の認定を令和6年12月までに受け、輪島市内に本社・本店・主たる事業所がある中小企業が、事業継続力強化に必要な防災及び減災に資する対策及び取組を令和7年3月までに行った場合に、その費用の一部に対し補助を行います。

支援内容

対象費用: 設備導入費用,物資備蓄費用

助成率: 2分の1 支給金額: 30 万円(最大時)

詳細

■対象者
輪島市内に本社・本店・主たる事業所がある中小企業

■要件
1.この補助金は、中小企業等経営強化法第2条第1項に規定する「中小企業者」が交付対象となります。
2.この補助金は、1中小企業につき1回限りの交付となります。
3.この補助金は、4月1日~翌年3月31日(輪島市の会計年度内)にて実施する事業が交付対象となります。複数年度で実施する事業に対する補助金の交付申請は、受付できません。
4.事業開始前に補助金交付申請書を事前提出し、補助金の交付決定を受けてください。(交付決定前に着手した部分は補助対象外)
5.市税を滞納している中小企業や風俗営業等を営む中小企業は、この補助金の交付を受けることができません。

■補助対象経費
1.設備導入
・防災、減災及び感染対策に資する設備、機械、装置、器具並びに備品の導入に要する費用
(リース・レンタルにより導入する費用は対象外)
2.物資備蓄
・事業継続力強化に資する物資の備蓄に要する費用

■補助金の額
補助対象経費の1/2に相当する額(上限30万円)

■交付申請
事業継続力強化計画(または連携事業継続力強化計画)の認定通知を受けた後、設備投資着手前に申請書類等を輪島市産業部漆器商工課に提出してください。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。