概要: 延岡市では、市内に住所及び事業所を有し、中小企業信用保険法で規定する小売業、サービス業及び卸売業を主たる事業として営む法人または個人が、店舗の新築・購入又は改装等を行う場合に必要な資金として利用できる融資制度を設けています。
支給金額: 2,000 万円(最大時)
■対象者
〇対象者の要件
以下の要件に全て該当する方。
1.延岡市内で事業を営む小売・サービス・卸売業者。
2.市税を完納している方。
■資金使途
店舗の新築・購入又は改装等に要する資金。(ただし、土地、店舗併用住宅の住宅部分及び建物と一体とならない設備に係る資金は対象外とする。)
■融資限度額
2000万円
■融資期間
10年以内
■融資利率
年1.8%
※中心市街地活性化基本計画で定めた区域は1.3%。
※重点整備地区内はそのうち1.0%相当分(山下町一丁目から山下町三丁目まで、幸町一丁目から幸町三丁目まで及び栄町にあっては全額)を融資実行月から60ヶ月以内に限り市が助成します。
■信用保証
・信用保証協会による信用保証を付す。
・信用保証料は年0.45%から1.9%。
※料率1.25%を上限として信用保証料の一部を市が補助。
■担保・保証人
・担保は必要に応じて徴求する。
・保証人は法人の場合は代表1名。個人の場合は原則不要。