• TOP
  • 検索
  • 有害鳥獣防護柵設置補助金(電気柵等)(城里町)

有害鳥獣防護柵設置補助金(電気柵等)(城里町)

  • 茨城県
  • 城里町

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 3 万円(最大時)

設備投資 福利厚生


概要

城里町内の鳥獣被害防止施設を設置した農業者様に!資材購入費を最大3万円補助!

概要: 農業の振興及び農家の経営の安定を図るため、有害鳥獣による農作物への被害を防止するための鳥獣被害防止施設を設置した個人又は団体等に対し、補助金を交付します。

支援内容

対象費用: 資材購入費

助成率: 3分の1 支給金額: 3 万円(最大時)

詳細

■対象者
(1)町内の農地を耕作している農家(自ら所有する農地、利用権の設定その他法令に基づく手続きにより借用した農地又は農業委員会の農地台帳に登載された農地を耕作する農家をいう。)又は複数の農家で構成する団体
(2)町税及び使用料等に未納がない者
(3)当該年度において、本補助金の交付決定を受けていないもの

■補助対象経費
資材購入費

■補助金の額
資材購入費の3分の1(上限3万円)
※県より同額の補助があります。

■手続きの流れ
(1)申請を希望する方は、書類をそろえて城里町役場農業政策課に申請してください。
(2)審査後、申請が適当と認められた時は「城里町有害鳥獣防護柵設置補助金決定通知書」をお送りします。
(3)資材購入・圃場設置
(4)設置が終了しましたら、実績報告書の提出をお願いします。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。