概要: キャッシュレス化による市内商業の活性化を図るため、また、東京オリンピック・パラリンピック及び北陸新幹線敦賀開業に向けて増加する市外及び海外からの観光客の消費喚起を図るため、キャッシュレスやインバウンド対応への環境整備を行う取組みに要する経費の一部を補助します。
対象費用: 環境整備に要する経費
助成率: 2分の1以内 支給金額: 43 万円(最大時)
■補助対象事業者
1.市内に住民登録がある個人又は市内に本社を有する法人で、市内に店舗を所有し、又は賃借して営業している中小企業者であること。
2.関係する法令等に違反していないこと。
3.市税の滞納がないこと。
■補助対象経費
1.キャッシュレス決済端末機の整備に要する経費
2.外国人観光客向け印刷物等の多言語化に要する経費
3.外国人観光客向け多言語翻訳機の整備に要する経費
4.無線LAN整備に要する経費
5.消費税免税店(一般型輸出物品販売所)の整備に要する経費
■補助率・補助上限額
補助率:2分の1以内
補助対象経費の上限額:
1.キャッシュレス決済端末機の整備:据え置き機100000円、タブレット等40000円
2.印刷物等の多言語化又は多言語翻訳機の整備:35000円
3.無線LANの整備:50000円
4.消費税免税店の整備:200000円
(注釈)同一事業者がキャッシュレス決済端末機又は多言語翻訳機を2台以上導入する場合、2台目以降の補助率は3分の1以内(ただし、補助対象は3台までとする)