• TOP
  • 検索
  • 創業者支援事業補助金(広報活動支援事業)(野々市市)

創業者支援事業補助金(広報活動支援事業)(野々市市)

  • 石川県
  • 野々市市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 25 万円(最大時)

売上向上


概要

野々市市内の創業者又は創業予定の方が対象!広報費等を最大25万円補助!

概要: 野々市市では、創業者が集客力や知名度を向上させるために取り組む広報活動を支援する補助制度を設けています。

支援内容

対象費用: 広報費,旅費,専門家経費,委託費

助成率: 2分の1以内 支給金額: 25 万円(最大時)

詳細

■対象者
市の創業支援事業(創業塾、創業セミナー)を受けた方で次の条件を満たす方
1.野々市市内で創業予定または創業後5年未満の方
2.現在の事業を継続して実施しつつ、新たな事業を開始予定または開始後1年未満の方
※注意事項
・個人の場合は、補助事業完了日までに野々市市内に住所がある方に限ります。
・創業予定・新たな事業を開始予定の方は、補助事業完了日までに創業・事業開始している必要があります。

■要件
1.広報活動等の事業計画を作成し、野々市市商工会の確認を受けていること。
2.野々市市商工会主催の創業塾、野々市市主催の創業セミナーを受けていること。
3.同様の趣旨の他の補助金等の交付を受けていないこと。
4.申請する年度内に事業が完了するものであること。

■補助対象経費
(1)広報費、(2)旅費、(3)専門家謝礼・旅費、(4)委託費
<対象経費例>
・チラシ・パンフレット等の製作
・ホームページの新規製作・変更
・新聞、雑誌、無料情報誌などへの広告掲載
・広報活動に係る指導・助言を受けるために依頼した専門家に対する謝金

■補助金
補助率2分の1以内
補助限度額10万円(条件付きで最大15万円加算)
<加算の条件>
次のいずれかに該当する場合は、補助限度額にそれぞれ5万円を加算します。
・申請する年度の4月1日において代表者の年齢が35歳未満の場合
・野々市市企業立地促進助成制度の対象業種(旅館、ホテルは除く)の場合
・代表者が女性の場合
※予算がなくなり次第終了となります。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。