• TOP
  • 検索
  • 中小企業優遇措置制度(余市町)

スタッフ
おすすめ度

C

中小企業優遇措置制度(余市町)

  • 北海道
  • 余市町

2023年04月01日~2024年03月31日 ※募集終了※


概要

余市町中小企業等対象!事業・従業員福祉施設の設置・研究開発費等費用を助成します!

概要: 余市町では、「余市町中小企業振興条例」に基づいて、各種の助成優遇措置を行っています。この条例は、工業、観光、商業、サービス業を対象に種々の助成策を講じて、中小企業の振興、発展につなげる目的で制定されました。

支援内容

対象費用: 固定資産評価額,固定資産税,研究開発費,退職金共済年額掛金,借入資金保証料

助成率: 100分の20以内(※助成対象により異なる) 支給金額: 50 万円(最大時)

詳細

■高度化事業1
〇助成対象
事業協同組合
事業協同小組合
協同組合連合会
〇対象施設等
生産、加工、販売、購買、保管、運送検査、その他組合員の事業に関する共同施設
〇助成額
固定資産評価額の10/100以内

■高度化事業2
〇助成対象
企業組合
協業組合
〇対象施設
アーケード、ロードヒーティング、カラー舗装、駐車場、その他一般公衆の利便を図るための施設
〇助成額
固定資産評価額の20/100以内

■高度化事業3
〇助成対象
中小企業者
事業協同組合
〇対象施設
小売商業店舗の共同化または企業合同のための施設(売場面積200平方メートル以上
〇助成額
固定資産評価額の10/100以内

■中小企業者および小規模企業者
〇助成対象
中小企業者
小規模企業者
〇対象施設
生産、加工、販売およびサービス業の施設で固定資産評価額が1000万円以上の施設を設置(既存の施設を取得し再利用する場合を含む。)
※建物は準耐火構造以上
〇助成額
固定資産税相当額の1/2以内(3年間)

■中小企業の組織化
〇助成対象
事業協同組合等
〇対象施設
事業協同組合、事業協同小組合、企業組合、協業組合等を組織したとき
〇助成額
1組織20万円以内と設立時の1構成員につき2000円以内の合計額

■新製品開発
〇助成対象
中小企業者等
〇対象費用
新製品の研究開発に要した費用
〇助成額
対象額の20/100以内
限度額50万円

■従業員福祉施設
〇助成対象
中小企業者等
〇対象施設
従業員福祉施設(建物は準耐火構造以上)を設置したとき
〇助成額
固定資産評価額の20/100以内

■従業員の退職共済
〇助成対象
小規模企業者
〇対象費用
従業員に退職金を支給するため退職金共済制度に加入したとき
〇助成額
年額掛金の10/100以内

■資金融通の円滑化
〇助成対象
中小企業者等
〇対象融資
中小企業者等の育成振興、設備近代化と合理化を促進するための資金融資
運転資金:1000万円以内(10年以内償還)
設備資金:1000万円以内(10年以内償還)
〇助成額
借入資金の保証料相当額の全額

■お問い合わせ先
総合政策部 商工観光課 商工労政係
〒046-8546
北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2125(直通)
FAX:0135-21-2144

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。