• TOP
  • 検索
  • 商工業活性化事業やる気応援補助金 (三笠市)

スタッフ
おすすめ度

C

商工業活性化事業やる気応援補助金 (三笠市)

  • 北海道
  • 三笠市

2023年04月01日~2024年03月31日 ※募集終了※


概要

三笠市事業者対象!事業継承・設備投資・出展・人材育成等費用を最大300万円補助!

概要: 市内企業等に対し、企業の基盤の強化や健全な発展を支援し、地域産業と地域社会の発展に寄与することを目的として「三笠市商工業活性化事業やる気応援補助金」を交付します。

支援内容

対象費用: 機器等設備費,施設改修費,認証取得費,研究開発費,出展費,旅費,生活費,賃借料,取得費,工事費,広告宣伝費,研修費

助成率: 2分の1以内(※対象事業により異なる) 支給金額: 300 万円(最大時)

詳細

■経営基盤強化
1.経営施設拡張等助成
〇事業内容
市内で業を営む者が、経営の向上に繋がるための設備投資等に対する助成。
(ア)機器等設備費
(イ)施設改修費
(ウ)認証取得費(国際規格など)
〇補助率
(ア)1/3以内
(イ)1/5以内
(ウ)1/5以内
〇補助条件
投資額100万円以上
〇補助限度額
100万円

2.新商品・新サービスの開発助成
〇事業内容
市内で業を営む者が、経営の向上に繋がるために、現に申請企業等が市場に送り出していない商品及びサービスの研究開発に対する助成。
〇補助率
1/2以内
〇補助条件
投資額20万円以上
〇補助限度額
50万円

3.販路開拓助成
〇事業内容
市内で業を営む者が、市外で行う販路拡大のための展示会及び商談会又はイベントの開催又は出展に対する助成。
〇補助率
1/3以内
〇補助条件
投資額20万円以上
〇補助限度額
20万円

■事業承継
1.事業承継交流助成
〇事業内容
市内の譲渡希望者が事業承継支援センター等で実施する面談の旅費及び、承継希望者が譲渡希望者と面談をするために市内に滞在する旅費に対する助成。
〇補助率
初回面談のみ
〇補助条件
宿泊費は市内での宿泊のみ対象。
〇補助限度額
5万円

2.研修期間支援指導助成
〇事業内容
(ア)事業承継者が必要な知識習得の研修等を受けるための期間における生活費に対する助成。
(イ)事業譲渡者が一定期間、事業承継者に必要な知識等を指導するために必要な経費に対する助成。
〇補助率
(ア)月額10万円
(イ)日 1600円
〇補助条件
事業承継に係る契約は、事前着手可能
〇補助限度額
6カ月間

3.承継事業用施設等取得賃貸助成
〇事業内容
事業承継者が開業時に事業用施設を取得した建物等取得費及び事業用施設を賃貸借契約等により借受けた賃貸料に対する助成。
(ア)取得費(原則、承継する建物・土地代金とする)
(イ)賃貸料(貸借契約日から3年以内とする)
〇補助率
1/2以内
〇補助条件
土地・建物に係る売買および賃貸契約は、事前着手可能
〇補助限度額
(ア)300万円
(イ)年20万円
(3年以内)

■起業化
1.起業化促進助成
〇事業内容
審査委員会において、やる気があり有益な事業と認められ、市長が認定した起業化計画に基づいて行う事業に対する助成。
〇補助率
1/2以内
〇補助条件
建物・土地取得費は補助対象経費から除く
〇補助限度額
250万円

■商店街活性化
1.空き地空き店舗活用助成
〇事業内容
当市の商業地域における空き地・空き店舗を活用し開業した場合の建物・土地取得費及び工事費、店舗の賃借料に対する助成。
〇補助率
1/2以内
〇補助条件
賃料に対する補助は、交付決定を受けた日の属する月の翌月から3年以内とする。
土地・建物に係る売買および賃貸契約は、事前着手可能
〇補助限度額
100万円
※賃借の場合年20万円(3年以内)

2.イベント開催支援助成
〇事業内容
市内で業を営む者が、商店街の活性化を目的としたイベントを開催する場合に必要な経費に対する助成。
※初回開催のみ対象となります。
〇補助率
1/3以内
〇補助条件
事業費15万円以上
〇補助限度額
10万円

3.広告宣伝費支援助成
〇事業内容
市内で業を営む者が行う広告宣伝費に対する助成。
〇補助率
1/2以内
〇補助条件
新たな事業展開などの周知に限る
〇補助限度額
30万円

■人材育成
1.研修費等支援助成
〇事業内容
経営者及び従業員が先進企業、研究機関、中小企業大学など、3日以上の研修に対する助成。また、会社の経営向上や自己の能力向上を図るために参加する研修、競技大会等への参加の旅費に対しても可能。
〇補助率
2/3以内
〇補助条件
なし
〇補助限度額
10万円

■注意事項
※申請前に、商工観光課または商工会への相談をお願いします。

■お問い合わせ先
三笠市産業政策推進部商工観光課商工観光係
電話:01267-2-3997
FAX:01267-2-7880
E-mail:kankou@city.mikasa.hokkaido.jp

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。