概要: 介護業務に従事する外国人介護人材が円滑に就労・定着できるようにすることを目的に、介護分野における技能実習生や特定技能1号労働者を受け入れる介護施設等の受入環境整備に係る取組に必要な経費の一部を助成します。
対象費用: 外国人介護人材の受入に係る経費
助成率: 3分の2 支給金額: 30 万円(最大時)
■対象となる事業
1.外国人介護職員の介護福祉士の資格取得に必要な取組
・外国人介護職員を対象に資格取得を目指すために必要な教材の購入
・外部講習等への参加
・日本語講師による教育に必要な経費、等
2.外国人介護職員とのコミュニケーションを促進する取組
・多言語翻訳機の購入またはリースに必要な経費
・介護業務マニュアルの翻訳に必要な経費、等
3.外国人介護職員の生活支援に必要な取組
・孤立防止やホームシック等メンタルケアに必要な経費
・地域の日本人や外国人との交流を促進するための交流会開催等に必要な経費、等
■補助対象期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日までの間に実施する事業
※事業の対象となる外国人介護人材は、令和7年3月31日までに入国予定であること。
※経済連携協定(EPA)に基づく介護福祉士候補者を対象とした事業は除きます。
※補助金交付申請後に実施する事業の経費が対象となります。
■補助金額
・補助率:3分の2
・上限額:30万円
■募集期間
令和7年1月31日(金曜日)午後5時まで
※予算の範囲内で実施することから、期間内であっても予算の上限に達し次第、応募を締め切ります。
■応募方法
以下書類を県社会福祉課へ郵送または持参の上、提出してください。
・応募申込書
・事業計画書
■問い合わせ先
県社会福祉課地域福祉支援係
電話:099-286-2841
E-mail:swchiiki@pref.kagoshima.lg.jp