• TOP
  • 検索
  • 次世代自動車の普及に向けた支援事業(充電設備)補助金(福岡市)

次世代自動車の普及に向けた支援事業(充電設備)補助金(福岡市)

  • 福岡県
  • 福岡市

2024年05月07日~2025年01月31日

想定金額: 200 万円(最大時)

SDGs


概要

電気自動車等の充電設備を設置する事業者等に最大200万円の補助金を交付!

概要: 電気自動車等の普及に向けた支援として、電気自動車等の充電設備を設置する事業者等に対し設置費用の一部を助成します。

支援内容

対象費用: 充電設備の本体価格及び設置工事費

助成率: 2分の1 支給金額: 200 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
 下記の要件を全て満たす者であること。
1.交付対象決定時に、市税に係る徴収金(市税及び延滞金等)に滞納がないこと。
2.福岡市内の駐車場等を所有もしくは管理する者または所有者等から設置もしくは管理の許可を得た者であること。
3.分譲集合住宅においては、管理組合または管理組合から設置もしくは管理の許可を得た者であること。
  なお、新築の分譲集合住宅において管理組合が設立されていない場合は、建築主または建築主から設置もしくは管理の許可を得た者を対象者とし、対象者は管理組合設立に関する計画書を提出しなければならない。
4.暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。

■補助対象設備・補助額
1.急速充電設備(定格出力が30kW以上)
  補助対象経費の2分の1(上限100万円)
 ※補助対象経費は、補助対象設備の設備本体価格とし、当該経費に係る消費税及び地方消費税相当額を除いたものとする。また、設備本体価格にかかる値引き等がある場合は、それを差し引いた金額とする。

2.普通充電設備等(普通充電設備、充電用コンセント又は充電用コンセントスタンド)
  補助対象経費から国等からの補助金を除いた額の2分の1(上限100万円、1基あたり上限20万円)
 ※補助対象経費は、補助対象設備の設備本体価格及び設置工事費とし、当該経費に係る消費税及び地方消費税相当額を除いたものとする。また、設備本体価格及び設置工事費にかかる値引き等がある場合は、それを差し引いた金額とする。

■補助要件
 下記の要件を全て満たす設備であること。
〇共通
1.新規に購入する充電設備であること。ただし、中古の充電設備は除く。
2.一般社団法人次世代自動車振興センターによる令和5年度補正「クリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ等導入促進補助金」において、補助対象充電設備として指定されている充電設備であること。
3.福岡市内に設置されていること。
4.リースの場合、リース期間は要綱第19条に規定する処分制限期間以上であること。また、補助金はリース会社に交付されるため、補助金相当額を反映したリース料金を設定していること。
〇急速充電設備(広く市民等が利用できる公共の充電設備)
5.申請者が自動車販売店の場合は、新設する又は増設する充電設備であること。
※同一駐車場内において、充電設備を複数台設置する場合でも、補助対象となるのは1基のみ。ただし、駐車スペースが20台以上ある場合は、2基までを補助対象として認める。
※補助対象設備の支払方法として、手形又はローンによる支払を条件としている場合は、補助金交付の対象としない。
〇普通充電設備等(専ら集合住宅の居住者が使用する充電設備)
6.集合住宅の共用部の駐車場又は居住者専用駐車場に設置される充電設備であること。
※設置に係る費用を設置後の利用料金で回収する事業計画の場合、その事業計画を提供する者は、利用開始から5年以内の利用料金の総額に補助金相当額を充当し、値下がりを反映した利用料金を設定していること。
※同一申請者による申請件数は同一年度内において5件を上限とする。
〇急速充電設備、普通充電設備等(業務に使用する電気自動車等を充電するための充電設備)
7.福岡市内に事務所又は事業所を有する中小企業基本法に規定する中小企業者等の駐車場に設置される充電設備であること。
※従業員が通勤に使用する車両への充電を行う設備ではないこと。
※同一申請者による申請件数は同一年度内において3件を上限とする。

■申請受付期間
 令和6年5月7日(火曜日)から令和7年1月31日(金曜日)
 ※受付期間内であっても、申請による補助金交付予定額が補助枠に達した時点で受付を終了します。

■申請方法
 申請者は、設置工事開始予定日の前日から起算して30日前までに、補助金交付対象申請書(充様式第1号)に、その他、要綱に定める必要書類を添えて、不備・不足なく適正に福岡市地球温暖化対策市民協議会事務局に、メール又は郵送で提出してください。
※必着のこと。直接の持込は不可。

■問い合わせ・申請書提出先
 福岡市地球温暖化対策市民協議会事務局(担当:環境局 脱炭素事業推進課)
 〒810‐8620 福岡市中央区天神1丁目8番1号
 電話番号: 092-711-4204 FAX番号: 092-733-5592
 E-mail: car-charger-hojo@city.fukuoka.lg.jp

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。