スタッフ
おすすめ度
概要: 本事業は、中小企業者等が、更なる発展に向けた競争力の強化、DXの推進、都市課題の解決に貢献し、国内外において市場の拡大が期待される産業分野におけるイノベーションの推進、後継者による新たな取組みに必要となる機械設備等を新たに導入するための経費の一部を助成します。
対象費用: 導入費,設置費
助成率: 2分の1(※申請する事業区分により異なります。) 支給金額: 100〜10,000 万円
■対象者
令和5年10月1日現在で東京都内に登記簿上の本店または支店があり、都内で2年以上事業を継続している中小企業者等
※都外設置の場合は東京都内に本店があること
■助成対象事業・助成率・助成限度額
(1)競争力・ゼロエミッション強化
【事業内容】
・更なる発展に向けて競争力強化を目指した事業展開に必要となる機械設備を新たに導入する事業、及び、競争力を強化しながら大きく事業の省エネを実現するために必要となる機械設備を新たに導入する事業
【補助率】1/2以内~3/4以内
【助成限度額】1億円
※「ゼロエミ要件なし」で申請する小規模企業者の場合は、限度額 3千万円 。
(2)DX推進
【事業内容】
・IoT、AI、ロボット等のデジタル技術の活用により、新しい製品・サービスの構築や既存ビジネスの変革を目指した事業展開に必要となる機械設備を新たに導入する事業
【補助率】2/3以内
【助成限度額】1億円
(3)イノベーション
【事業内容】
・都市課題の解決に貢献し、国内外において市場の拡大が期待される産業分野において、新事業活動に取り組むことで、イノベーション創出を図るために必要となる機械設備を新たに導入する事業
【補助率】2/3以内
【助成限度額】1億円
(4)後継者チャレンジ
【事業内容】
・事業承継を契機として、後継者による事業多角化や新たな経営課題の取り組みに必要となる機械設備を新たに導入する事業
【補助率】2/3以内
【助成限度額】1億円
■助成対象経費
機械装置、器具備品、ソフトウェアの新たな導入、搬入・据付等に要する経費
■助成金の申請方法
1.助成金を申請するためには、事前の予約が必要です。
2.申請予約期間:令和5年10月30日(月)~11月7日(火)