スタッフ
おすすめ度
概要: 本事業では、沖縄県内の中小企業を中心として、2者以上の企業が共同でプロジェクトに取組む企業連携体に対して、プロジェクトに関する経費の一部を補助し、公社の専門コーディネーターがハンズオン支援を行います。
対象費用: 謝金,旅費,会議費,新聞図書費,消耗品費,通信運搬費,研究開発費,調査費,広告宣伝費,印刷製本費
助成率: 10分の9(1年目の補助率) 支給金額: 900 万円(最大時)
■事業内容
本事業では、県内事業者の収益力や生産性の向上を図るため、県内中小企業等で構成する複数企業の連携体(連携企業)が取り組む、新たな商品やビジネスモデルの開発、県外市場の販路拡大、経営資源の活用や経営合理化などのプロジェクトに対し、公社の専門コーディネーターがプロジェクトの事前相談から、申請内容のアドバイス、プロジェクトの円滑な推進、実効性の向上を図る支援を行います。
本事業で採択されたプロジェクトについては、公社の専門コーディネーター等のハンズオン支援及びプロジェクトに要する費用の一部を補助します。
■対象者
収益力の向上や生産性の向上などの提案プロジェクトを有している県内に本社を置く中小企業者等が事業実施主体となり、2者以上により構成する企業連携体。
※代表企業は、県内の中小企業者であり、申請時に創業して3年を経過していること。
※連携企業は、県内及び県外の中小企業者であること。
■補助対象経費
プロジェクトを実施するために必要な以下の経費。
・謝金 ・旅費 ・会議費 ・新聞図書費 ・消耗品費 ・通信運搬費 ・研究開発費 ・調査費 ・広告宣伝費 ・印刷製本費
■補助金額
・補助率:1年目 10分の9 ※2年目 10分の8
・上限額:1年目 900万円/件 ※2年目 800万円/件
・採択予定件数:10件程度
・補助対象期間:交付決定日から令和6年2月29日まで
■公募期間
令和5年4月7日(金)~5月19日(金)
(事前相談期間)
令和5年4月7日(金)~5月16日(火)
受付時間 9:00 ~ 17:15 月曜~金曜(祝祭日を除く)※昼休憩 12:00~13:00 を除く
(申請受付期間)
令和5年5月10日(水)~5月19日(金)
受付時間 9:00 ~ 17:15 月曜~金曜(祝祭日を除く)※昼休憩 12:00~13:00 を除く
※申請受付期限の 5 月 19 日(金)は 15:00 で締め切ります。
■事前相談について
事前相談は、本事業担当の公社専門コーディネーター等が申請企業の経営課題に対する的確性や有効性、プロジェクト内容(各企業の課題が明確で、企業が連携することで「稼ぐ力」の強化につながるか等)の相談に応じます。
また、既に作成された申請書をもとに、経営課題、プロジェクトの内容、スケジュール、必要経費の整合性等について、プロジェクトの実現性を高めるようアドバイスを実施します。
※事前相談(電話相談を含む)は、必ず電話にて公社担当までご連絡の上、面談予約
をお取りください。
■応募方法
必要書類を下記の提出先に郵送又は持参してください(必要書類の詳細は公募要領にて確認してください)。
※FAX及びメールによる提出は受け付けません。
■提出及び問い合わせ先
稼ぐ企業連携支援事業 事務局
公益財団法人沖縄県産業振興公社 経営支援部 事業支援課
担当:廣瀬、屋比久、岸本、仲嶺、花谷
〒901-0152 沖縄県那覇市小禄1831番地1
TEL:098-859-6236 FAX: 098-859-6233
E-mail: renkei@okinawa-ric.or.j
公開URLはこちら: https://okinawa-ric.jp/news/entry/5-4.html