• TOP
  • 検索
  • 中小企業退職金共済制度加入促進補助金(水戸市)

中小企業退職金共済制度加入促進補助金(水戸市)

  • 茨城県
  • 水戸市

2023年04月01日~2024年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 1 万円(最大時)

福利厚生


概要

水戸市中小企業対象!中退共制度加入1年後に加入者1人最大600円×12か月分補助

概要: 中退共制度に加入して1年経過した事業所に対して、水戸市が補助します。

支援内容

対象費用: 中退共月額掛金

助成率: 月額掛金の20% 支給金額: 1 万円(最大時)

詳細

■補助額
月額掛金の20パーセント(1人当たり月600円を上限)を12か月分補助します。
※詳細は、下記までお問い合わせください。

■中小企業退職金共済制度について
事業主の皆さんご存知ですか?
中小企業退職金共済(中退共)制度は、国の中小企業対策の一環として制定された「中小企業退職金共済法」に基づき設けられた制度です。中小企業者の相互扶助の精神と国の援助で退職金制度を確立し、中小企業の従業員の福祉増進と雇用の安定を図り、中小企業の振興と発展に寄与することを目的としています。

■中退共制度の特色
・国の制度ですので安全・確実・有利です。
・掛金を納めるだけで企業の実態にあった退職金制度を手軽にもつことができます。
・初めて中退共制度に加入する事業主等に掛金の一部を国が助成します。
・掛金は税法上、全額損金・必要経費として非課税になります。
・加入前の過去勤務期間や転職した場合に通算ができます。

■制度のしくみ
・事業主が雇用する従業員を対象に、中小企業退職金共済事業本部と「退職金共済契約」を結び、毎月の掛金を金融機関に納付します。
・従業員が退職したときは、その従業員の請求に基づき、中小企業退職金共済事業本部から退職金が直接支払われます。

■掛金の種類
・月額掛金は、5000円から30000円までの16種類から選択できます。
・短時間労働者は、2000円・3000円・4000円でも加入できます。

■加入の手続き・お問合せ先
〇加入手続き
金融機関(銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、商工中金)等
〇制度に関する相談・問合せ先
独立行政法人勤労者退職金共済機構
中小企業退職金共済事業本部(電話番号:03-6907-1234)
 ※詳細は、中小企業退職金共済事業本部<外部リンク>(http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/)のホームページをご確認ください。

■お問い合わせ
水戸市役所
〒310-8610
茨城県水戸市中央1-4-1
電話番号:029-224-1111
開庁時間:午前8時30分から午後5時15分
(土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日を除く)

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。