• TOP
  • 検索
  • 原油価格高騰対策助成金(印旛郡酒々井町)

原油価格高騰対策助成金(印旛郡酒々井町)

  • 千葉県
  • 印旛郡酒々井町

2022年10月03日~2022年12月23日 ※募集終了※

想定金額: 20 万円(最大時)

コロナ対策 事業再生


概要

酒々井町内の中小企業様へ!原油価格高騰に対する負担軽減策として最大20万円補助!

概要: 長期化する新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中、原油価格高騰により大きな影響を受けている中小企業等に対し、事業の負担軽減を通して事業の継続を支援するため、酒々井町独自の取組みとして助成金を支給します。

支援内容

対象費用: 燃料費

助成率: 10分の1 支給金額: 20 万円(最大時)

詳細

■支給対象者
1.令和4年1月1日以前から、酒々井町において事業を営む法人又は個人事業主若しくは町内に住民登録のある個人事業主であること。
2.原油価格高騰により、大きな影響を受けていること。
3.中小企業等(中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する会社及び個人)及び個別の法律に規定される法人であって、資本金の額が3億円以下又は常時使用する従業員の数が300人以下であること。
4.助成金の受領後、引き続き事業を継続する意思を有すること。
5.町税等の滞納がないこと。
6.日本標準産業分類(平成25年総務省告示第405号)に規定する燃料小売業を営んでいないこと。
7.酒々井町暴力団排除条例(平成23年酒々井町条例第11号)第2条第2号に規定する暴力団員でないこと。
8.風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項に規定する風俗営業及びこれに類する業種を行う者でないこと。

■助成金の要件
令和3年1月1日から同年12月31日までに要した事業に係る燃料の経費(以下「助成対象経費」という。)の合計が、50万円以上であること。

■支給額
1.助成率:助成対象経費の10%
2.限度額:20万円

■申請・問い合わせ先
住所:〒285-8510 千葉県印旛郡酒々井町中央台4丁目11番地
担当部署:酒々井町役場 経済環境課 商工観光班
受付日時:平日8時30~17時15分
電話番号:043-496-1171(内線345・346)
FAX:043-496-5765 mail:sangyo.png

■申請受付期限
令和4年12月23日(金) ※当日消印有効

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。