概要: 高知県内の小規模企業者で既存の保証協会の保証付借入残高と併せて2,000万以下の事業資金が必要な時に利用できます。
支給金額: 2,000 万円(最大時)
■対象者
〇対象者の要件
以下の要件に該当する方。
・県内において指定事業を営む小規模企業者。(医業を主たる事業とする場合を除き、NPO法人は利用不可)
・既存の協会の保証付借入残高(根保証においては借入極度額)と今回申込金額の合計額が2000万円を超えないもの。
■資金使途
設備資金、運転資金
※当融資の既存の借入分(併存している場合は、そのうち借換を行うもの全て)の償還金額及び償還月数がそれぞれ借入額及び約定償還月数の3分の1以上経過している場合に、全額償還を条件に、当融資で借換を行うことができる。(ただし、協会の保証制度等の種別によっては、当融資の対象とならない場合がある。)
■融資限度額
2000万円
■融資期間
・運転資金:7年以内(うち据置期間1年以内)
・設備資金:10年以内(うち据置期間1年以内)
■融資利率
・運転資金:年2.43%以内(変動金利)
・設備資金:年2.63%以内(変動金利)
※商工会等の認定を受けることにより貸付利率が0.2%引き下げられます。
■信用保証
・信用保証協会の信用保証を付す。
・信用保証料は年0.30%から1.27%。
※セーフティネット保証を利用の場合は、信用保証料は年0.40%。
※「中小企業会計要領」に準拠して税理士等が計算書類を作成したことを確認できる場合は、上記の料率より0.1%を引き下げる場合があります。
※担保の提供がある場合、上記の料率より0.1%引き下げる場合があります。
※事業者選択型経営者保証非提供制度を利用する場合は上記料率に0.25%または0.45%が上乗せになります。
■担保・保証人
・担保は徴求しない。
・保証人は個人事業者は不要。法人は代表者1名保証。