• TOP
  • 検索
  • 環境・エネルギー対策資金(建設機械等関連・特定特殊自動車関連)(国民生活事業)(日本政策金融公庫)

環境・エネルギー対策資金(建設機械等関連・特定特殊自動車関連)(国民生活事業)(日本政策金融公庫)

  • 日本政策金融公庫
  • 全国

2022年04月01日~2023年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 7,200 万円(最大時)

設備投資 SDGs


概要

排ガス規制等に対応の建機、特殊自動車取得の小規模企業者様!最大7200万円融資!

概要: 日本政策金融公庫国民生活事業では、「環境・エネルギー対策資金(建設機械等関連・特定特殊自動車関連)」のご融資を通じて、環境対策の促進を図るみなさまのお手伝いをさせていただいております。

支援内容

支給金額: 7,200 万円(最大時)

詳細

■対象者
〇対象者の要件
以下のいずれかに該当する方。
・国土交通省が策定した「排出ガス対策型建設機械の普及促進に関する規程」または「第3次排出ガス対策型建設機械指定要領」に基づき指定された建設機械を取得する方
・国土交通省が策定した「低炭素型建設機械の認定に関する規程」に基づき認定された建設機械または「燃費基準達成建設機械の認定に関する規程」に基づき燃費基準達成建設機械に認定された建設機械を取得する方
・「特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律」における基準適合表示の付された特定特殊自動車を取得する方(2006年基準適合表示を付されたものまたは2011年基準適合表示を付されたものを取得される方を除きます。)
※リースまたはレンタルする方を含みます。

■資金使途
特定の建設機械または特定特殊自動車を取得するために必要な設備資金。

■融資限度額
7200万円

■融資利率
・無担保の場合:1.62%から2.90%
・有担保の場合:0.67%から2.55%

■融資期間
・設備資金:20年以内(うち据置期間2年以内)

■担保・保証人
・お客さまのご希望を伺いながらご相談させていただきます。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。