• TOP
  • 検索
  • 商店街共同施設安全対策事業費補助金(四日市市)

商店街共同施設安全対策事業費補助金(四日市市)

  • 三重県
  • 四日市市

2021年04月01日~2022年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 200 万円(最大時)

地域活性


概要

対象者: 四日市商店連合会に加盟し活動を行う商店街振興組合、又は任意に設立された発展会その他事業者によって設立された団体

概要: 市内の商店街振興組合、商店会、発展会等が所有し、管理するアーチ及びアーケードの安全対策事業に対して支援することで、地域コミュニティの担い手である商店街の安心安全な空間づくりを促進することを目的としています。

支援内容

使用目的: 地域活性,設備投資

対象費用: 安全対策調査事業にかかる調査委託費及び調査に基づく改修にかかる経費

助成率: 2分の1~3分の2 支給金額: 200 万円(最大時)

詳細

■対象者の詳細
四日市商店連合会に加盟し、活動を行う商店街振興組合(以下「法人」という。)又は任意に設立された発展会その他事業者によって設立された団体(以下「任意団体」という。)

■支援内容・支援規模
〇対象事業
安全対策調査事業及び安全対策改修事業

【調査】
・補助条件:一級建築士による現況調査であること
・補助率:対象経費の1/2以内
・補助限度額:法人・任意団体ともに50万円

【改修】
・補助条件:一級建築士による調査報告書に基づく安全対策上必要な改修であること
・補助率:対象経費の2/3以内
・補助限度額:法人1団体あたり 200万円/任意団体1団体あたり 100万円 

〇対象経費
安全対策調査事業にかかる調査委託費及び調査に基づく改修にかかる経費(ただし、以下の工事に係る経費を除く)。

<対象外となる工事>
・調査の結果、十分な強度を有しており、現時点では改修を要しないと認められる共同施設にかかる改修工事
・塗装、部品(天井波板含む)交換など通常の維持管理のために行う工事
・安全対策を目的とするものと認められないデザイン変更等の改修工事

■募集期間
事前申請となりますので、ご注意ください。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。