概要: 新型コロナウイルス感染症の拡大を防止し、キャッシュレス決済の普及に係る対策を支援する市内事業者の皆様に対して、その対策に要する経費の一部を補助します。
対象費用: キャッシュレス決済端末費用
助成率: 3分の2 支給金額: 20 万円(最大時)
■補助対象者
次のいずれにも該当する事業者とします。
1.令和3年12月31日以前から市内に事業所を有し、かつ、市内で事業を営み、引き続き市内において事業を継続する意思を有する事業者であること
2.市税の未納がないこと
■補助対象経費
令和4年1月26日(水曜日)から12月31日(土曜日)までの間に実施したキャッシュレス決済の導入に要する以下の経費とします。
〇キャッシュレス決済端末及びその附属品
・キャッシュレス決済端末本体機器(増設含む)
・暗証番号入力用キーパッド
・電子マネー決済用の非接触リーダライタ
・バーコードリーダー
・レシートプリンタ
・その他キャッシュレス決済関連機器
※その他市長が必要と認める経費
※一覧に記載のある物品以外のものを購入し申請をする場合は、事前にご相談ください。
■補助の内容
〇補助率:補助対象経費の2/3
〇限度額:上限20万円
※補助対象経費の合計が3万円以上の場合に限ります。
■申請受付期限
令和5年1月31日(火曜日)(当日消印有効)
※ただし、申請額が予算に達した時点で終了となります。
※申請は1事業者1回限りです。
■お問い合わせ先
商工振興課
中小企業支援係
〒328-8686 栃木市万町9-25 本庁舎4階
Tel:0282-21-2371 Fax:0282-21-2683