• TOP
  • 検索
  • 地域産業支援資金(長崎県)

地域産業支援資金(長崎県)

  • 長崎県

2025年04月01日~2026年03月31日

想定金額: 5,000 万円(最大時)

設備投資 運転資金


概要

長崎県の過疎地域等での事業継続や経営革新に取り組む中小企業者へ最大5000万円融資!

概要: 長崎県では、中小企業の皆様が事業経営に必要とする資金を円滑に調達していただくために、金融機関・信用保証協会の協力を得て、制度融資を設けています。過疎・離島半島地域の産業振興、経営革新及び地域商店街の活性化に取り組む中小企業者のために融資を行います。

支援内容

支給金額: 5,000 万円(最大時)

詳細

■対象者
〇対象者の要件
県内において事業を継続し、かつ、県税を完納している中小企業者のうち、次のいずれかに該当する者。
1.次のいずれかの地域において、事業を継続している者。(過疎・離島半島振興)
(1)過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法第2条、第3条、第41条、第42条、第43条に定める過疎地域等
(2)半島振興法第2条に定める半島振興対策実施地域
(3)離島振興法第2条に定める離島振興対策実施地域
(4)長崎県過疎対策推進本部設置要綱第2条に定める過疎地域
2.地域産業雇用創出チャレンジ支援事業【事業拡充支援】の補助の採択を受けた者。(地域雇用促進応援)

■資金使途
設備、運転資金

■融資限度額
5000万円

■融資利率
〇過疎・離島半島振興
1.8%
〇地域雇用促進応援
1.55%以内

■償還期間
・運転資金7年以内(措置1年)
・設備資金10年以内(措置2年)

■信用保証
・信用保証協会の信用保証を付す。
・信用保証料は年0.05%から0.90%。
※有担保の場合は年0.00%から0.80%。
※保証協会の定める定性要因を満たす事業者については、上記保証料率から所定の料率を割引く。

■担保・保証人
取扱金融機関又は保証協会の定めるところによる。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。