• TOP
  • 検索
  • 「つどいの場支援事業」補助金(神戸市)

「つどいの場支援事業」補助金(神戸市)

  • 兵庫県
  • 神戸市

2022年02月21日~2023年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 7 万円(最大時)

地域活性


概要

神戸市内の地域住民団体様に!「つどいの場」設置に要する経費を7万円補助!

概要: 地域住民の方などによって自主的に運営される、高齢者の誰もが自由に参加できる、介護予防に資する様々な「つどいの場」の充実を図ることを目的として、「つどいの場」に要する経費の一部を補助する「つどいの場支援事業」を開始します。

支援内容

対象費用: 会場使用料,講師謝礼,備品,消耗品

助成率: 定額支給 支給金額: 7 万円(最大時)

詳細

■対象
1. 神戸市内において、高齢者の「つどいの場」を実施するNPO法人や任意団体
2. 原則おおむね月1回以上の頻度で通年開催であること
3. 体操、茶話会、認知症予防、趣味活動等の介護予防に資する「つどいの場」であること
4. 1回当たりの開催時間は90分以上であること
5. 高齢者の誰もが参加可能であること
6. 「つどいの場」開催時に最低1名以上のスタッフが常駐すること
7. 屋外の活動も対象

■対象経費
1. 会場使用料 2. 講師謝礼 3. 備品 4. 消耗品費等

■補助金額
〇最大上限額70000円
・開催回数によって、上限額が変わります。
・室内で15分以上の運動を実施する場合、加算があります(一部要件あり)。

■補助対象期間
補助金交付決定日から、その日が属する年度の年度末(3月31日)までの間に実施する取組が対象となります。

■申請方法
〇申請書類の配架場所
・各区社会福祉協議会
・あんしんすこやかセンター
※相談はお住まいの地域のあんしんすこやかセンターでも受け付けております。

■受付期間
令和4年2月21日(月曜日)より開始
交付決定日ごとに提出期限を定めています。

■お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330
福祉局介護保険課
〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市役所1号館4階

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。