• TOP
  • 検索
  • 新技術・新製品研究開発事業補助金(試作・改良型)(茅野市)

新技術・新製品研究開発事業補助金(試作・改良型)(茅野市)

  • 長野県
  • 茅野市

2023年04月01日~2024年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 10 万円(最大時)

新規事業 研究開発


概要

中小企業,団体,協同組合対象!新技術・新製品の研究開発の経費を最大10万円補助

概要: 工業・デジタル技術関連産業における市内中小企業の研究開発を促進し、経営の革新及び創造的な事業活動に役立てていただくため、市内中小企業が独自にまたは大学等と連携して行う新技術・新製品の研究開発に対し補助します。

支援内容

対象費用: 原材料費,委託費

助成率: 2分の1 支給金額: 10 万円(最大時)

詳細

■事業内容
茅野市では、工業・デジタル技術関連産業における市内中小企業の研究開発を促進し、経営の革新及び創造的な事業活動に役立てていただくため、市内中小企業が独自にまたは大学等と連携して行う新技術・新製品の研究開発に対し、「新技術・新製品研究開発事業補助金」を交付します。光る技術・独創的な製品の創成にチャレンジしてください。

■目的
小規模な額で試作または改良を行う事業
※新規性または品質若しくは性能の向上の程度が数量的指標その他の客観的な方法により直接証明できるものに限る。

■対象となる企業等
〇市内に主たる事業所を有する中小企業者
〇事業協同組合、事業協同小組合、火災共済協同組合、信用協同組合、協同組合連合会、企業組合、協業組合、商工組合、商工組合連合会等の中小企業団体
〇上記の中小企業者等で構成され、その2分の1以上が市内に主たる事業所を有する中小企業団体またはグループ

■対象となる研究開発
〇市内中小企業者等の工業またはデジタル関連産業における新技術・新製品の研究開発の取組(インダストリアルチャレンジ)
・機械、器具または装置の省力化、高性能化または自動化のための研究開発
・新材料、新素材の研究開発、利用技術
・新製品の創出
・生産、加工または処理のための研究開発
・新システムまたは新工法の研究開発

■対象経費
〇原材料及び副資材の購入に要する経費
〇設計委託及び外注加工に要する経費
〇試験評価、検査及び実証データ取得に要する経費
〇市長が特に必要と認める経費

■補助率
2分の1以内

■限度額
10万円を限度

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。