• TOP
  • 検索
  • 商店街等にぎわい復活支援事業費補助金(長崎市)

商店街等にぎわい復活支援事業費補助金(長崎市)

  • 長崎県
  • 長崎市

2022年03月18日~2022年12月28日 ※募集終了※

想定金額: 2,000 万円(最大時)

売上向上


概要

長崎市の商店街や各業界団体の商品券発行事業や各種イベント経費を最大2千万補助

概要: 商店街や各業界団体が、商店街等の周知や顧客獲得を目的とするプレミアム付商品券発行事業や各種イベント事業を行うための経費を補助します。

支援内容

対象費用: 報償費、旅費、需用費、役務費、委託料、使用料及び賃借料、プレミアム付商品券等のプレミアム分の経費、国が実施を予定している「がんばろう!商店街事業」の採択を受け実施する事業の自己負担分に要する経費

助成率: 10分の9 支給金額: 2,000 万円(最大時)

詳細

■対象者
1のいずれかに該当する者であり、かつ、2の条件を満たすもの。また、補助対象事業者に該し、かつ、設立1年以上である団体同士は、連携して事業を実施することが可能。
1.(1)商工会、(2)商工会議所、(3)商店街振興組合、(4)事業協同組合、(5)商店街、(6)小売市場、(7)商店街連合組織、(8)10 者以上の事業者等で組織された団体又は実行委員会
※(1)から(7)の団体の構成員との重複は可能。ただし、同種とみなされる団体の構成員との重複は不可。
2.次のいずれにも該当していないこと。
・平成30年度以前の市税を滞納している団体等
・長崎市暴力団排除条例に規定する暴力団、暴力団員並びにその関係者
※1(8)に該当する場合は、事前に商工振興課へご相談ください。

■補助内容
〇補助対象事業
1. プレミアム付商品券発行事業
地域や業界の実情に合わせて独自にプレミアム付商品券を発行する事業。(プレミアム率は 30%を上限とする。)
2.各種イベント事業
復活祭、スタンプラリー、食べ・飲み歩きイベント など
※令和5年2月末日までに完了する事業が対象。1及び2の事業の併用は可能。
〇補助対象経費
報償費、旅費、需用費、役務費、委託料、使用料及び賃借料、プレミアム付商品券等のプレミアム分の経費、国が実施を予定している「がんばろう!商店街事業」の採択を受け実施する事業の自己負担分に要する経費
〇補助金額
補助率:10分の9
補助限度額
1.プレミアム付商品券発行事業:1000万円
2.各種イベント事業:300万円
※複数の団体が連携して実施する場合又は商店街連合組織が実施する場合はそれぞれ2倍の限度額になります。

※1及び2の事業を併用する場合の補助限度額については、単独の団体が実施する場合は1000万円、複数の団体が連携して実施する場合又は商店街連合組織が実施する場合は 2000万円。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。