• TOP
  • 検索
  • Well-being推進企業認定奨励金(気仙沼市)

Well-being推進企業認定奨励金(気仙沼市)

  • 宮城県
  • 気仙沼市

2025年04月01日~2026年03月31日

想定金額: 10 万円(最大時)

働き方改革 SDGs


概要

気仙沼市内の誰もが働きやすい職場環境づくりに取り組む企業様に!10万円交付!

概要: 市内企業等における更なる就労環境の改善や採用活動の強化に向けた取り組みを支援するため、気仙沼市Well-being推進企業として認定を受けた企業(うぇるびん認定企業)に対し奨励金を交付します。

支援内容

対象費用: 指定なし

助成率: 定額支給 支給金額: 10 万円(最大時)

詳細

■交付対象者
奨励金の交付対象者は、気仙沼市Well-being推進企業認定制度の次のいずれかの認定を受けた企業となります。
1.うぇるびん認定
・該当する評価項目が13項目以上
2.ゴールドうぇるびん認定
・該当する評価項目が16項目以上
3.プラチナうぇるびん認定
・ゴールドうぇるびん認定の基準を満たす企業等のうち、別に実施する「従業員意識調査」で一定の基準を満たしていること。

■奨励金
奨励金の額は、認定区分ごとに次のとおりとなります。
1.うぇるびん認定企業
・10万円(交付限度額は過年度に交付した奨励金の額を含め、一対象企業につき10万円。)
2.ゴールドうぇるびん認定企業
・20万円(交付限度額は過年度に交付した奨励金の額を含め、一対象企業につき20万円。)
3.プラチナうぇるびん認定企業
・50万円(交付限度額は過年度に交付した奨励金の額を含め、一対象企業につき50万円。)

■「気仙沼市Well-being推進企業(うぇるびん認定企業)」
<対象となる企業>
1.対象となる企業は、以下のいずれにも該当する企業等となります。
・市内に本社又は事業所があり、常時雇用する従業員を有する企業、団体等。
・労働基準法、男女雇用機会均等法、育児・介護休業法、労働安全衛生法等関係法令を遵守していること。
<評価項目>
1.以下の4つの大項目ごとに、それぞれ評価項目を設定しています。
・柔軟な働き方ができる【8項目】
・育児や介護と仕事の両立ができる【6項目】
・性別に関わらず活躍できる【7項目】
・その他【4項目】

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。