スタッフ
おすすめ度
概要: 市内中小企業事業者の皆様が自社で企画・開発もしくは代理店等として取り扱いをしている商品・サービスの販路拡大のため、県外、海外の展示会・見本市・商談会(オンラインも含む)・物産展等へ参加する場合にその経費の一部を助成します。
対象費用: 参加料・出展料,県外・海外旅費,印刷製本費,試供品等作成経費,人件費,備品レンタル費用
助成率: 2分の1 支給金額: 100 万円(最大時)
■助成対象者
(1)那覇市中小企業振興基本条例第2条第1項で定める中小企業者
(2)令和7年度も含めた10年度以内に、本事業の補助を3回以上受けていない中小企業者(沖縄の産業まつり及び参加料・出展料が30000円以下のオンライン商談会を除く)
なお、物産展への補助については、同一事業者につき1回限りとする。
(3)本事業の申請に国・県・他市町村・公益法人等の同種の助成金・補助金を併用していない中小企業者
■助成対象事業
(1)自社で企画・開発もしくは代理店等として取り扱いしている商品・サービスの新たな販路開拓または販路拡大するために参加する県外・海外の展示会・見本市・商談会・物産展
※フランチャイズ契約を目的としたものは除く。
(2)県内で開催される国、県、本市が共催または後援する大規模な商談会・展示会・物産展
(3)オンライン上で行われる催事または通年開催の商談サイト等による商談会・展示会・物産展
■助成率・上限額
1.助成率:対象経費の2分の1
2.上限額:
・海外での事業実施:100万円
・県内外での事業実施:50万円
・オンラインでの事業実施:25万円
■対象経費
参加料・出展料、参加・出展に係る県外・海外旅費、印刷製本費(ポスター・パンフレット・パネル等)、試供品等作成経費、人件費(販売員・通訳・コンサルティング等)、備品レンタル費用、ブース装飾費用、送料
■事業の流れ
1.交付申請:審査会の1週間前かつ事業実施(経費等支払予定日)の1ヶ月以上前までに申請書及び添付書類を市役所(商工農水課窓口または郵送)へ提出してください。
【審査会予定日】令和7年12月18日(木)
2.募集期間:令和7年4月11日(金曜)~令和8年1月31日(金曜)