概要: 漁業者の所得向上や安定かつ継続的な漁業経営を目指し、本市の水産業の永続的な発展を図るため、漁船や機器等の購入に対する支援を実施します。
対象費用: 漁船の購入・建造費,機器等購入費,資材購入費
助成率: 2分の1以内(※対象経費により異なります) 支給金額: 100 万円(最大時)
■補助対象者
1.本市の水産政策の円滑な実施に積極的に協力する者であること。
2.漁業を営む個人又は法人で、薩摩川内市に住所を有し、川内市漁業協同組合もしくは甑島漁業協同組合の正組合員であること。
3.申請年度において、川内市漁業協同組合または甑島漁業協同組合に水揚げが見込まれる者。
4.当該事業の交付を受けた者にあっては、交付を受けた年度から2箇年度以上経過した者であること。
5.市税等の滞納がないこと。
■交付要件
1.補助金交付後から5年間は、交付を受けた事業分を売却することはできない。
2.市から求められた年度の水揚げ量等を報告しなければならない。
■補助対象経費
1.漁船の購入・建造
2.20万円以上の漁船の改修・機関換装・オーバーホール、機器等の購入費
3.漁業用資材の購入費(ただし、1万円以上のものに限る)、氷の購入費
4.1キログラム以上の有害水産生物駆除
【対象有害水産生物】サメまたはエイ
■補助の上限額
一個人または一事業者あたり以下の上限とします。
1.上記1については、2分の1以内の額で上限100万円
2.上記2については、2分の1以内の額で上限50万円
3.上記3については、4分の1以内の額で上限40万円
4.上記4については、1キログラムあたり400円の額で上限30万円
■申請及び受付期間
令和8年3月13日(金曜日)まで
※予算に達した場合には、受付を終了します。