概要: 富山県と県内11の金融機関の連携により(公財)富山県新世紀産業機構に設置したファンドの運用益を活用し、県内中小企業が行う新商品の開発や新たな販路開拓等への取組みに対して、積極的に支援します。
対象費用: 小間料,小間装飾料,展示物輸送料,旅費,会場借料,会場整備費,印刷製本費,通信運搬費,備品借上料,広告宣伝費,通訳料,翻訳料,原稿料,委託費
助成率: 3分の1以内 支給金額: 50 万円(最大時)
■対象者
県内の中小企業者及び中小企業者のグループ(「みなし大企業」は対象外)
※ただし、次に該当する場合は応募できません。
・令和6年度にとやま中小企業チャレンジファンド事業に採択され、現在も事業を継続中の方
・令和7年度第1次募集時にとやま中小企業チャレンジファンド事業に採択された方
・中小企業等協同組合、医療法人、宗教法人、NPO法人、任意団体等(事業を営む会社及び個人事業主が対象のため)
・暴力団、暴力団員が経営に関与している場合や取締役等がこれらを不当に利用している場合等
・応募事業の経費において、同一の内容で既に国、県、市町村、当機構等から補助金・助成金・委託事業の助成を受けている場合
■対象事業
県外又は国外の見本市・展示会等への出展事業
※ただし、販売を主たる目的とする見本市・展示会等は対象外。
※本事業は採択年度の翌年度・翌々年度は対象外(=令和5・6年度採択者は対象外)。
■助成対象経費
以下の経費のうち、消費税額及び地方消費税額を控除したもの。
1.見本市等出展経費:小間料、小間装飾料、展示物輸送料
2.旅費:従業員等の旅費
3.その他経費:会場借料、会場整備費、印刷製本費、通信運搬費、備品借上料、広告宣伝費、通訳料、翻訳料、原稿料、委託費
※ 販売を主たる目的とする見本市・展示会等への出展経費は助成対象としない。
■助成金額
・助成率:3分の1以内
・助成額:県外分 25万円 ※ただし、首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)の展示会等に出展する場合は35万円
国外分 50万円
県外分+国外分 50万円 ※うち県外分にかかる限度額は25万円、ただし、首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)の展示会等に出展する場合は35万円
■助成期間
最長2箇年度(令和9年3月31日まで)
■募集期間
令和7年9月4日(木)~令和7年10月3日(金)17時必着(持参、郵送とも)
※なお、今回募集を行っている「ものづくり研究開発支援事業、農商工連携推進事業、販路開拓挑戦応援事業、スタートアップ支援事業」のうち、応募できるのは「いずれか一つの事業」に限ります。
■申請方法
交付申請書をダウンロードし、関係書類(直近1年の決算書等)を添えて郵送等で当機構まで送付してください。
■問い合わせ先
公益財団法人富山県新世紀産業機構
〒930-0866 富山市高田529番地
TEL:076-444-5600
FAX:076-444-5642