• TOP
  • 検索
  • 固定資産税・都市計画税の課税免除(長岡市)

固定資産税・都市計画税の課税免除(長岡市)

  • 新潟県
  • 長岡市

2025年04月01日~2026年03月31日


概要

市内の対象地区に事業所を設置する事業者に対し固定資産税・都市計画税を免除!

概要: 市内の対象地区の用地を購入し、事業所を設置する事業者が一定の要件を満たす場合に、固定資産税・都市計画税の課税免除を行います。

支援内容

対象費用: 固定資産税,都市計画税

助成率: 10分の10

詳細

■対象者
 対象地区の用地を購入し、事業所を設置する事業者

■対象地区
・長岡オフィス・アルカディア
・北荷頃工業団地
・宮下工業団地
・西部丘陵東地区
・長岡北スマート流通産業団地 ほか

■対象業種
1..製造の事業を行う事業所
2..製品の設計又は開発を行う事業所
3..技術開発又は試験研究を行う事業所
4..電気通信及び情報処理・提供サービスを行う事業所
5..道路貨物運送又は寄託を受けた物品の倉庫における保管、こん包若しくは卸売を行う事業所
※データセンターの場合は特例があります。

■要件
1.投下固定資産額(土地、家屋、償却資産の取得額):3000万円以上
2.常用雇用者数 :(新設)5人以上(小規模事業者は3人以上)
         (増設)5人以上増加(小規模事業者は3人以上)

■対象資産
1.事業の用に供するために取得した固定資産。
2.用地は取得してから3年以内に家屋の建築又は償却資産の設置に着手したもの。
3.家屋及び償却資産は用地購入後5年以内に事業の用に供したもの。

■免除期間
 当該固定資産が事業の用に供された年の翌年度から3年間

■問い合わせ先
 産業支援課 産業立地担当
 〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-6 (大手通庁舎)
 TEL:0258-39-2298
 FAX:0258-36-7385

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。