• TOP
  • 検索
  • 再生可能エネルギー普及総合支援事業補助金(長野県)

再生可能エネルギー普及総合支援事業補助金(長野県)

  • 長野県

2025年08月25日~2025年09月25日

想定金額: 500 万円(最大時)

設備投資 SDGs


概要

発電・熱利用事業や再エネ普及の可能性調査を行う県内事業者等に最大500万円!

概要: 長野県ゼロカーボン戦略に掲げる「2050ゼロカーボン」の実現に向け、県内全体の再生可能エネルギー生産量の増加を図るため、市町村及び民間事業者等が行う発電・熱利用事業や、再エネ普及に向けた課題解決等に取り組む地域協議会の活動を支援します。

支援内容

対象費用: 再生可能エネルギーを活用した熱利用事業の実施に必要な設備導入の可能性調査に係る費用

助成率: 2分の1以内 支給金額: 500 万円(最大時)

詳細

■補助対象事業
 再エネ活用可能性調査事業(再生可能エネルギーを活用した熱利用事業の実施に必要な設備導入の可能性を調査する事業)

■補助対象者
 市町村、民間事業者(※1)
 (※1) 県内に主たる事務所を置く中小企業者(個人事業主含む)、特定非営利活動法人、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人及び知事が特に認める法人

■補助金額
・補助率:2分の1以内
・上限額:500万円

■募集期間
 令和7年8月25日(月)~令和7年9月25日(木)

■問い合わせ先
 環境部ゼロカーボン推進課(担当)千明、関
 〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2
 電話:026-235-7255
 ファックス:026-235-7491

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。