概要: みよし市では二酸化炭素排出量削減に大きく貢献する電気自動車及びプラグインハイブリット自動車の普及を促進させるため、充電インフラ整備に対する支援として、市内に充電設備の設置者に対して補助金を交付します。
対象費用: 充電設備等に係る経費
助成率: 2分の1 支給金額: 10 万円(最大時)
■交付要件
1.愛知県が実施する「充電インフラ整備促進費補助金」の交付を受け、みよし市内に普通充電設備等を設置するものであること
2.市税の滞納がないこと
■愛知県が実施する「充電インフラ導入促進費補助金」の補助対象者
次のいずれかに該当する者。
1.自ら所有する補助対象施設(※)に補助対象設備を設置する者
2.他の者が所有する補助対象施設に、その所有者から許諾を得て補助対象設備を設置する者
(※)補助対象施設・・・基礎充電又は目的地充電を目的とした充電設備を設置する愛知県内の施設。
(補助対象施設の例:集合住宅、工場、事務所、商業施設、宿泊施設、自治会集会所、月極駐車場等)
■交付金額
愛知県が実施する「充電インフラ導入促進費補助金」の交付額のうち、みよし市内に設置された充電設備等に係るものの1/2(上限10万円)
■申請の流れ
愛知県が実施する充電インフラ導入促進費補助金の交付決定後、電子申請システムにて申請
■その他
この補助金は愛知県が実施している「充電インフラ導入促進費補助金」に上乗せして交付される補助金で、経済産業省が実施している「クリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ等導入促進補助金」とも併用することが可能です。