• TOP
  • 検索
  • 6次産業化推進事業費補助金(伊東市)

6次産業化推進事業費補助金(伊東市)

  • 静岡県
  • 伊東市

2025年04月01日~2026年03月31日

想定金額: 30 万円(最大時)

新規事業 研究開発


概要

伊東市内の6次産業化に取り組む農業者様に!加工機械の導入費等を最大30万円補助!

概要: 伊東市において、6次産業化(生産者が生産、加工、販売を一体的に取り組むこと)に取り組む農業者の方に、支援・補助を行っています。

支援内容

対象費用: 加工機械の導入経費,商品開発に要する経費,販路開拓等に要する経費

助成率: 2分の1以内 支給金額: 30 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
1.市内の農地を所有又は利用権を有していること
2.年間の農業従事日数が150日以上
3.自らが生産した農作物等を販売している方

■対象事業
自らが市内で生産した農作物を加工した商品開発や販売などの6次産業化の取り組みを支援します。

■補助金の内容・金額
1.加工機械の導入、商品開発、販路開拓又は販売に要する経費
・補助対象経費の2分の1以内(千円未満切捨て)を支給。
・上限は30万円の補助となります。
2.6次産業化商品を販売するための市内イベント出店費
・イベント出店につき1万円の補助となります。

■補助金を受けるには
1.事業実施前に交付申請書を市に提出してください。審査の結果、適正であると認められた場合、補助金の交付を受けることができます。
2.交付決定後、実績報告書を市に提出してください。審査の結果、適正であると認められた場合、交付確定となり補助金が支払われます。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。