概要: 地球温暖化の主な原因である二酸化炭素排出量削減のため、市内事業者の新規EV導入に対して費用の一部を補助します。
対象費用: 導入費用
助成率: 定額支給 支給金額: 15 万円(最大時)
■対象となる事業者
1.沼津市暴力団排除条例(平成24年条例第22号)第2条第1号に規定する暴力団、同条第2号に規定する暴力団員等又はこれらと密接な関係を有する者でないこと。
2.納期の到来した市税の滞納がないこと。
■対象車両
次の1・2のいずれにも該当するEV車両が対象です
1.経済産業省が実施する「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(CEV補助金)」適用車両のうち、バッテリーのみを駆動力とする電気自動車(BEV)であって、外部給電機能を有する車両であること
2.新車として新規に導入(購入またはリース)する車両であって、令和7年4月1日から令和8年3月31日までの期間に新規車両登録をおこなうもの
■交付要件及び補助金額
1.沼津市EV導入促進による脱炭素型地域社会・地域防災強化事業の参画承認を得ている
【補助金額】補助対象車両1台につき15万円
2.上記に掲げる要件に該当しない場合
【補助金額】補助対象車両1台につき5万円
※補助金の交付は、同一年度内において1事業者につき1台を限度とする。
■申請受付期間
令和7年4月10日(木曜日)~令和8年3月6日(金曜日)