• TOP
  • 検索
  • 県産認証材「やまがたの木」普及・利用促進事業費補助金(民間施設)(山形県)

県産認証材「やまがたの木」普及・利用促進事業費補助金(民間施設)(山形県)

  • 山形県

2025年04月01日~2026年03月31日

想定金額: 60 万円(最大時)


概要

山形県事業者対象!県産木材を使用した民間施設の建設に1棟あたり最大60万円補助!

概要: 「やまがたの木」認証制度により産地証明された県産木材を基準値以上使用した民間施設(店舗等)の施主に対し補助します。

支援内容

対象費用: 指定なし

助成率: 実績に応じて定額支給 支給金額: 60 万円(最大時)

詳細

■対象品目・分野
1.林業
2.その他

■利用対象者
県内に県産木材を使用した新築民間施設を建設する施主

■支援内容
〇補助要件
・自ら運営するため、山形県内に民間施設を新築する方。
・令和8年3月31日までに実績報告書を提出すること。
・民間施設に使用する県産木材(「やまがたの木」認証材(集成材、合板等を含む))の数量が施設の延べ床面積1平方メートルにつき0.1立方メートルを乗じて算出した数量以上であること。なお、使用する県産木材の数量には外構施設(木塀等)も含むことができる。

〇補助率
20000円/立方体メートル×県産木材使用量(上限50万円/棟)
やまがた木造設計マイスター又は国等が実施した同様の研修を受講した者が設計に携わった場合は10万円を加算

〇その他
予算の範囲内で、先着順に受け付けとなります。

■募集期間
〇募集期間(予定)
令和7年4月1日~

〇申請書類(様式)の入手方法
各総合支庁森林整備課又は県ホームページからダウンロード

〇申込み先
民間施設の建設地を所管する総合支庁森林整備課

■問合せ先
〇機関名・課名
各総合支庁森林整備課

〇担当(係)名
林政企画担当(最上総合支庁は木材流通対策担当)

〇電話番号
村山総合支庁森林整備課:023-621-8191
最上総合支庁森林整備課:0233-29-1351
置賜総合支庁森林整備課:0238-26-6063
庄内総合支庁森林整備課:0235-66-5527

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。