• TOP
  • 検索
  • 山の幸振興対策支援事業費補助金(山形県)

山の幸振興対策支援事業費補助金(山形県)

  • 山形県

2025年04月01日~2026年03月31日

想定金額: 30〜300 万円

設備投資


概要

山形県農林業法人山形県等対象!特用林産物の生産施設等整備費を最大300万円支援!

概要: 特用林産物の生産振興を図るため、生産拡大、付加価値向上及び生産工程改善につながる施設・設備の整備等を支援します。

支援内容

対象費用: 整備費

助成率: 6分の1以内 支給金額: 30〜300 万円

詳細

■対象品目・分野
1.林業
2.その他

■利用対象者
森林組合、生産森林組合、森林組合連合会、農業協同組合、農林家で組織する団体、農林業法人、地方公共団体等の出資する法人

■支援内容
〇対象経費
特用林産物の生産施設等の整備を支援

〇補助率
県1/6以内、市町村1/6以上

〇補助上限額
30万円以上~概ね300万円(事業費)

〇その他(協調補助等について)
市町村長を経由して補助する市町村との協調補助。

■募集期間
〇募集期間
最寄りの総合支庁へお問い合わせください。

〇申請書類(様式)の入手方法
最寄りの市町村

〇申込み先
最寄りの市町村

■問合せ先
【県庁】
〇機関名・課名
農林水産部森林ノミクス推進課

〇担当(係)名
林産振興担当

〇電話番号
023-630-2526

【総合支庁】
〇機関名・課名
各総合支庁森林整備課

〇担当(係)名
普及担当

〇電話番号
村山総合支庁森林整備課:023-621-8285
最上総合支庁森林整備課:0233-29-1351
置賜総合支庁森林整備課:0238-26-6065
庄内総合支庁森林整備課:0235-66-5534

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。