概要: 再造林を行う場合に国庫補助事業に合わせて本事業で上乗せして補助します。
対象費用: 再造林費
助成率: 22%(※条件により異なる)
■対象品目・分野
1.林業
■利用対象者
林業を営む者(個人、法人)、森林所有者、森林組合等、林業を営む者が組織する団体
■支援内容
〇補助要件
・民有林のうち、公有林(県有林、市町村有林、財産区有林)及び森林整備法人が管理する森林を除く森林
・国庫補助事業(花粉発生源対策促進事業を除く)で行う0.1ha以上の再造林
〇対象経費
皆伐後に再造林を行う経費
〇補助率
標準経費の22%又は24%相当
〇補助上限額
標準経費の90%の額から国庫補助事業補助金額を差し引いた額を上限
〇その他
国庫補助を受ける場合、本事業も合わせて補助(申請は別途)
■募集期間
〇募集期間(予定)
随時(春季から秋季追加まで申請期日を設けており、具体的な期日については、令和7年5月下旬頃に公表予定)
〇申請書類(様式)の入手方法
各総合支庁森林整備課
〇申込み先
各総合支庁森林整備課
■問合せ先
〇機関名・課名
各総合支庁森林整備課
〇担当(係)名
里山造林担当
〇電話番号
村山総合支庁森林整備課:023-621-8152
最上総合支庁森林整備課:0233-29-1348
置賜総合支庁森林整備課:0238-35-9053
庄内総合支庁森林整備課:0235-66-5525