概要: 家庭・事業所における再生可能エネルギー等設備の導入を促進し、温室効果ガス排出量の削減を図るため、再生可能エネルギー等設備の導入に対し、その経費の一部を補助します。
対象費用: 工事費,導入費
助成率: 実績に応じて定額支給(※対象機器により異なる) 支給金額: 40 万円(最大時)
■補助内容
(1)蓄電池設備【非FIT型】
〇設備要件
・10kW未満の太陽光発電設備を新規同時導入すること
・国内メーカー(国外メーカーの日本法人を除く)製品であること
〇設置対象
・住宅
・事業所
〇補助率(上限額)
7万円/kWh又は3分の1いずれか低い額(40万円)
〇留意点
事前申込書提出期限:令和7年11月28日
事業完了期限:令和8年1月31日
(2)蓄電池設備【卒FIT型】
〇設備要件
・太陽光発電設備が既設であること
・パワコンを更新すること
〇設置対象
・住宅
・事業所
〇補助率(上限額)
3万円/kWh又は6分の1いずれか低い額(20万円)
〇留意点
事前申込書提出期限:令和7年11月28日
事業完了期限:令和8年1月31日
(3)木質バイオマス燃焼機器
(やまがた省エネ健康住宅認定証取得の場合)
※交付申請書提出時点で住宅の工事が完了していないものに限る
〇設備要件
・補助対象経費20万円超
【薪又はチップを燃料とするストーブ】
・承認機構の承認を受けている又は同等の水準
〇設置対象
・住宅
・事業所
・農業用施設
〇補助率(上限額)
2分の1(24万円)
〇留意点
事前申込書提出期限:令和7年11月28日
事業完了期限:令和8年1月31日
(4)木質バイオマス燃焼機器((3)以外)
〇設備要件
・補助対象経費20万円超
【薪又はチップを燃料とするストーブ】
・承認機構の承認を受けている又は同等の水準
〇設置対象
・住宅
・事業所
・農業用施設
〇補助率(上限額)
3分の1(16万円)
〇留意点
事前申込書提出期限:令和7年11月28日
事業完了期限:令和8年1月31日
■受付窓口
特定非営利活動法人環境ネットやまがた(県からの委託先事業者)
〒990-2421
山形市上桜田3-2-37
電話:023-679-3377