• TOP
  • 検索
  • 中小企業等の労働力確保のための職場環境整備費補助金(関市)

スタッフ
おすすめ度

C

中小企業等の労働力確保のための職場環境整備費補助金(関市)

  • 岐阜県
  • 関市

2025年04月01日~2026年03月31日

想定金額: 100 万円(最大時)

設備投資 働き方改革


概要

関市内の職場環境の整備を行う中小企業等が対象!工事請負費等を最大100万円補助!

概要: 女性、高齢者、障がい者及び外国人等の雇用促進及び定着化を図るために職場環境の整備を行う中小企業等にその費用を補助し、中小企業等の労働力の確保を支援します。

支援内容

対象費用: 工事請負費,備品購入費,役務費,使用料,賃借料,委託料

助成率: 2分の1 支給金額: 100 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
市内において補助事業を行う中小企業等で、次に掲げる要件を全て満たすもの
(1)市内において引き続き1年以上同一の事業を行っている者であること。
(2)市税、介護保険料、水道料金、下水道使用料その他市に納付すべき歳入金を滞納していないこと。
(3)関市みんなの就職サポートセンターに企業情報の登録をしていること。
(4)申請日において、公共職業安定所を通じて求人の申込みをしていること。
※有効求人倍率および職業の要件をなくし、対象を拡充しました。
(5)複数年度にわたって従業員を採用する計画があること。
(6)同一の補助対象経費について国、県その他の団体から補助金等の交付を受けていないこと。

■補助対象事業
従業員が働きやすい環境を整備するために実施する次に掲げる事業
(1)トイレ、洗面所、更衣室、休憩室、食堂、シャワー室、仮眠室又はベビールーム(託児室を含む)の新設又は改修
(2)福祉機器類又は送迎用の福祉車両の購入
(3)その他市長が適当と認めるもの(例 外国人雇用のための通訳機の購入)

■補助対象経費
上記の対象事業の実施に要する経費のうち次に掲げるもの(消費税及び地方消費税は除く)
(1)工事請負費(撤去費用を除く)
(2)備品購入費
※備品とは、耐用年数が1年以上で取得価額が10万円以上のものです。
(3)役務費
(4)使用料又は賃借料 
(5)委託料

■補助率、補助金額、交付回数
補助率:2分の1(1000円未満切捨て)
補助額:上限1000000円
交付回数:1の事業対象者につき1回

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。