• TOP
  • 検索
  • LPガス高騰対策緊急支援補助金(新潟県)

スタッフ
おすすめ度

C

LPガス高騰対策緊急支援補助金(新潟県)

  • 新潟県

2025年06月30日~2025年09月30日

想定金額: 101 万円(最大時)

事業再生


概要

エネルギー価格高騰の影響を受けている県内の中小企業者に最大101万円を補助!

概要: エネルギー価格高騰の影響が続く中、県では国の電気・都市ガス支援の対象期間延長にあわせて、LPガス高騰対策緊急支援補助金を拡充し、県内中小企業(個人事業主を含む)を支援します。

支援内容

対象費用: LPガス使用料金

助成率: LPガス使用量に応じた定額支給 支給金額: 101 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
 令和4年1月以降の任意の1か月間の売上高、粗利益、付加価値額のいずれかが、令和元年~令和3年の同1か月と比較して5%(付加価値額の場合は10%)以上減少している県内の中小企業(個人事業主、事業協同組合を含む)。

■補助額
 令和4年4月から7年3月までの14.58か月分のLPガス使用量×7.8円/kg(17円/m3)
 [14.58か月分の使用量は、令和4年4月から令和7年3月までの連続する任意の23か月分の使用量×(14.58/23)]

■補助上限額
 101万円

■申請期間
 第6回募集 令和7年6月30日(月)~令和7年9月30日(火)
 ※予算額に達した場合は予告なく募集を締め切ることがあります。その場合は、事務局で申請を受け付けたものから先着順で採択します。

■申請方法
 申請書及び関係書類をLPガス高騰対策緊急支援補助金事務局(新潟県LPガス協会)へ郵送にて提出してください。
 <提出先>
  LPガス高騰対策緊急支援補助金事務局(一般社団法人新潟県LPガス協会)
  〒951-8131 新潟県新潟市中央区白山浦1丁目636-30 新潟県中小企業会館内

■問い合わせ先
 LPガス高騰対策緊急支援補助金事務局(一般社団法人新潟県LPガス協会)
 電話番号:025-210-5520
 受付時間:9時から17時まで(土日祝日及び12時~13時を除く)

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。