概要: 庄原市は、令和7年3月31日で市制施行20周年を迎えました。市制施行20周年を記念して実施する事業に対して、庄原市制施行20周年記念協賛事業補助金を交付します。
対象費用: 報償費,旅費,消耗品費,印刷製本費,役務費,使用料,賃借料
助成率: 10分の10 支給金額: 30 万円(最大時)
■補助対象事業
次のいずれにも該当するものとします。
(1)市制施行20周年を記念した事業で、市制施行20周年の周知に資する事業であること。
(2)令和7年4月1日から令和8年3月31日までの間において、市内で実施される事業であること。
(3)既存の事業の場合は、市制施行20周年を記念して拡充されるものであること。
(4)一般に公開され、市民が参加することができる事業であること。
※補助金の交付は、1団体につき1回までとなります。
※他の補助金との併用はできません。
■補助対象者
市内に事務所または営業所等を有する団体のうち、次の各号のいずれかに該当するものとします。
(1)民間企業
(2)文化・芸術団体
(3)各種スポーツ団体
(4)自治振興区
(5)公共的団体
(6)その他市長が適当と認めるもの
■補助対象経費
補助金交付の対象となる経費は、市制施行20周年を記念した事業に要する経費のうち、次に掲げるものです。
(1)報償費
(2)旅費
(3)消耗品費
(4)印刷製本費
(5)役務費
(6)使用料
(7)賃借料
(8)その他市長が適当と認めたもの
※既存の事業の場合は、市制施行20周年を記念して拡充される経費のみが対象となります。
■補助金額
1.地域型イベント
地域がこれまで行ってきたイベント又は地域の新たなイベントであり、地域のにぎわいづくりに寄与するもの。
・補助率:10分の10
・上限額:20万円
2.全域型イベント
広く市民等の参加が可能なイベントであり、庄原市のにぎわいづくりに寄与するもの。
・補助率:10分の10
・上限額:30万円
■申請方法
補助金の交付を希望する場合は、事業開始の前に申請書類等を持参、メール又は郵送で提出してください。
■募集期間
令和7年10月31日まで
受付時間:持参の場合は平日8時30分~17時15分、郵送の場合は募集期間内必着
■提出先・問い合わせ先
庄原市総務部総務課総務法制係
〒727-8501 庄原市中本町一丁目10番1号(市役所本庁舎3階)
TEL:0824-73-1123
FAX:0824-72-3322
メール:soumuhousei@city.shobara.lg.jp