概要: 地域の方々の話合い等で立案・合意された行動計画等に掲げた地域の将来像などの実現に向けて、農業生産活動等の維持・発展のための新たな取組みを行おうとする場合に、その立上げ(試行)に要する経費を補助します。
対象費用: 旅費,報償費,燃料費,印刷製本費,修繕費,消耗品費,役務費,使用料,賃借料,物品購入費,委託料
助成率: 定額支給 支給金額: 25 万円(最大時)
■利用対象者
地域の合意により策定した行動計画等のある中山間地域等の集落・組織
(※)規約等のある集落・組織に限る
■対象品目・分野
1.水田・畑作
2.園芸
3.畜産
4.林業
5.その他
■支援内容
〇補助要件
・行動計画等に掲げた将来像などの実現に向けた新たな取組みであること
・農業生産活動等の維持・発展に向けた取組みであること
〇対象経費
取組みに要する経費(旅費、報償費、需用費(燃料費、印刷製本費、修繕費、消耗品費)、役務費、使用料及び賃借料、物品購入費、委託料)
〇補助率
定額
〇補助上限額
25万円
■募集期間
〇募集期間
随時受付
〇申請書類(様式)の入手先
県ホームページからダウンロード
〇申込み先
最寄りの市町村
■問合せ先
【県庁】
〇機関名・課名
農林水産部農村計画課
〇担当(係)名
農村(むら)づくり担当
〇電話番号
023-630-2948
【総合支庁】
〇機関名・課名
各総合支庁農村計画課
〇担当(係)名
企画担当
〇電話番号
村山総合支庁農村計画課:023-621-8389
最上総合支庁農村計画課:0233-29-1339
置賜総合支庁農村計画課:0238-26-6056
庄内総合支庁農村計画課:0235-66-5549