概要: 収穫時期の集中を避けるため、栽培面積全体の約7割を占める「佐藤錦」から晩生種 等への改植に対する支援を行います。
対象費用: 改植費
助成率: 実績に応じて定額支給
■利用対象者
農業協同組合、青果物卸売事業者、果樹苗木生産販売事業者、農業者・農業法人が組織する団体
■対象品目・分野
1.園芸
■支援内容
〇補助要件
1.改植本数が1取組主体(農業者又は農業法人)につき3本以上であること
2.取組主体ごとに改植計画及び植栽図を提出すること
3.令和8年3月末までに植栽を完了すること
4.植栽から4年以内に改植前の「佐藤錦」を伐採すること
5.重複する国又は県の補助事業を活用していないこと
〇対象経費
「佐藤錦」から晩生種等(※)への改植に要する経費
※「佐藤錦」と収穫時期を分散できる以下6品種
やまがた紅王(山形C12号)、紅秀峰、紅てまり、大将錦、紅さやか、紅ゆたか
〇補助率
定額〔2000円/本〕
■募集期間
〇募集期間
令和7年4月、令和7年11月
(予算額に達した時点で受付を終了させていただきます)
〇申請書類(様式)の入手先
農林水産部園芸大国推進課
〇申込み先
JA、出荷団体、果樹苗木販売店等
■問合せ先
【県庁】
〇機関名・課名
農林水産部園芸大国推進課
〇担当(係)名
園芸団地推進担当
〇電話番号
023-630-2319