概要: 市内中小企業等が大学等と共同で新技術・製品に関する研究開発、経営革新等に取り組む場合や市内中小企業2社以上で新技術・商品等の開発を行う場合、その経費の一部を助成します。
対象費用: 原材料費,機械装置費,共同研究経費,調査費,検査費
助成率: 2分の1以内 支給金額: 50 万円(最大時)
■対象者
中小企業基本法第2条の規定に基づく中小企業者、且つ、主たる業種が日本標準産業分類の大分類に規定する製造業を営んでいるもので、次の要件すべてに該当することが必要です。
1.市内において1年以上継続して事業を営んでいること。
2.納期限の到来した市税を完納していること。
3.綾瀬市暴力団排除条例(平成23年綾瀬市条例第9号)第2条第2号から第5号の規定に該当しない者。
4.あやせ工場スマートナビに自社の企業情報等を掲載している者又は交付決定までに掲載を行う者。
5.日本語教育の推進に関する法律に基づき、外国人労働者を雇用している場合には、日本語学習の機会の提供その他の日本語学習に関する支援に努める者。
6.かながわSDGsパートナーの登録に向けた取組に努める者。
■対象経費
原材料費、機械装置費、共同研究経費、調査費、検査費等、その他企業間連携、産学公連携に必要な経費として市長が認めたもの。
■補助内容
補助対象経費の2分の1以内とし、上限50万円以内で補助します。(ただし千円未満は切り捨て)
(注意)単年度申請、補助とするが、3年度に限り継続申請を認める。