• TOP
  • 検索
  • 産学共同研究事業化支援補助金(平塚市)

スタッフ
おすすめ度

C

産学共同研究事業化支援補助金(平塚市)

  • 神奈川県
  • 平塚市

2025年04月01日~2025年10月31日

想定金額: 100 万円(最大時)

新規事業 研究開発


概要

平塚市内において試験研究機関と共同研究する中小企業者様に!最大100万円補助!

概要: 平塚市内の中小企業者や農水産業者等が新製品の開発、技術研究・試作等をするために、大学や国公立の試験研究機関等と共同研究する場合に利用できる補助金です。

支援内容

対象費用: 共同研究経費

助成率: 2分の1 支給金額: 100 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
補助対象者は、次の条件を全て満たしている中小企業又は農水産業者となります。
1.大学、短期大学、高等専門学校、高等学校、国公立試験研究機関、独立行政法人の試験研究機関等と共同研究にかかる契約を締結していること
2.市内において引き続き1年以上事業を営んでいること
3.市税の滞納がないこと
4.研究を実施する主体(事業所)が市内に存在していること、又は共同研究後に実用化・商品化される製品等を製造等する主たる拠点が市内事業所になることが相当程度見込まれること

■補助対象経費
1.補助対象の経費は大学等との共同研究に係る経費で、次に掲げるもののうち市長が適当と認めるもの
・製品の開発及び改良に関する経費
・技術の開発及び改良に関する経費
・製造又は生産方法の開発及び改良に関する経費
・さがみロボット産業特区を活用する目的で委託・外注により行う市場調査に関する経費

■補助金の額
1.一般支援枠
・補助金の額は、予算の範囲内で契約金額(共同研究経費分に限る)の2分の1に相当する額以内とし、100万円を限度とします。
2.特別支援枠
・共同研究のテーマが市が設定するテーマに合致する内容である場合は、補助率及び限度額のかさ上げがあります。

■事前申請期間
前期:4月1日から4月30日まで
後期:10月1日から10月31日まで

■交付申請期間
前期:事前申請受理通知書を受け取った日から9月30日まで
後期:事前申請受理通知書を受け取った日から3月31日まで

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。