• TOP
  • 検索
  • 農業水利施設電気料金高騰特別対策支援金(金沢市)

農業水利施設電気料金高騰特別対策支援金(金沢市)

  • 石川県
  • 金沢市

2025年04月01日~2025年07月31日 ※募集終了※

想定金額: 75 万円(最大時)

事業再生


概要

市内において農業水利施設を管理する団体に最大75万円の支援金を交付!

概要: 市内において農業水利施設を管理する土地改良区等の団体に対し、電気使用量に応じた支援金を交付します。

支援内容

対象費用: 電気料金

助成率: 電力使用量に応じた定額支給 支給金額: 75 万円(最大時)

詳細

■対象者
 農業水利施設を管理する土地改良区等(市内の土地改良区、農業生産協同組合、及びその他農業水利施設を管理する2名以上で組織する団体)

■支援対象
 農業水利施設において使用した電気(低圧電力・高圧電力)料金
 ※国、県及び市が実施する他事業により支援を受けた電気料金は対象外。

■支援対象期間及び支援金額(電力使用量1kwhあたり)
(1) 令和6年8月~令和6年10月請求分(3か月分)
  低圧 2.00円/kwh、高圧 1.00円/kwh、上限 45万円

(2) 令和7年1月~令和7年3月請求分(3カ月分)
  低圧 1.25円/kwh、高圧 0.65円/kwh、上限 30万円
※支援金額が千円未満となるものは対象外です。

■申請締め切り
 令和7年7月31日まで

■申請方法
 郵送又はメールにて下記提出先に送付してください。

■提出先・問い合わせ先
 金沢市農業基盤整備課 担当 杉村・高田
 〒920-8577 金沢市柿木畠1番1号(金沢市第二本庁舎)
 TEL:076-220-2215
 Mail:nougyou_k@city.kanazawa.lg.jp

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。