• TOP
  • 検索
  • がんばる農業経営体支援事業費補助金(岩国市)

がんばる農業経営体支援事業費補助金(岩国市)

  • 山口県
  • 岩国市

2025年04月01日~2025年12月26日

想定金額: 20 万円(最大時)

地域活性


概要

市内で農業・畜産業を営む個人又は法人に最大20万円の補助金を交付!

概要: 農業経営の安定化及び農地の保全を図り、中山間地域をはじめとする集落環境の保全につなげることを目的として、農業用機械の購入、農業用施設の整備に要する経費の一部を補助します。

支援内容

対象費用: 農業用機械の購入費用,農業用施設の整備費用

助成率: 3分の1 支給金額: 20 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
 次の1と2の要件を両方満たす農業者等が対象です。
1.農産物の生産を行うかまたは委託を受けて農作業を行い、生産または作業に係る面積・頭羽数等が、次の規定のいずれかに該当する事業を行う者。
 ・経営耕地面積    30a以上
 ・露地野菜作付面積  15a以上
 ・施設野菜栽培面積  3.5a以上
 ・果樹栽培面積    10a以上
 ・露地花き栽培面積  10a以上
 ・施設花き栽培面積  2.5a以上
 ・搾乳牛飼養頭数   1頭以上
 ・肥育牛(繁殖素牛含む)飼養頭数 1頭以上
 ・豚飼養頭数     15頭以上
 ・採卵鶏飼養羽数   150羽以上
 ・ブロイラー年間出荷羽数 1000羽以上
 ・補助金の交付申請をする年の前年の農業生産物の総販売額 50万円以上

2.次のいずれかに該当する者であること。
 ・岩国市内の農地を管理または耕作する個人または法人
 ・岩国市内の農地を管理または耕作する2以上の個人または法人が組織する団体(規約等、名簿を有するものに限る)
 ・岩国市内で畜産業を営む個人または法人

■補助対象経費
 1点あたりの購入額が10万円以上(消費税除く)であって、次に該当するものを対象とします(農業経営体としての規模要件を満たす事業種目に用いるものに限ります)。
1.農業用機械の購入
  トラクター、田植機、防除用動力噴霧器、コンバイン、穀物乾燥機、畑作用作業機、自走式草刈機、その他の農業用機械(畜産業に用いるものを含む)

2.農業用施設の整備
  農業用ビニールハウス、農機具格納庫、農業用集出荷施設、畜舎施設

■補助金額
・補助率:3分の1
・限度額:20万円

■受付期間
 令和7年4月1日(火曜日)~12月26日(金曜日)
 ※予算額に達した場合受付を終了します。?

■申請方法
 農林振興課または各総合支所窓口備え付けの申込書を記入し、各窓口に提出してください。

■申請先・問い合わせ先
・農林振興課 0827-29-5113 
・由宇総合支所 農林建設課 0827-63-1114
・周東総合支所 農林課 0827-84-1117
・錦総合支所 農林建設課 0827-72-2116
・美和総合支所 農林建設課 0827-96-1112

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。