概要: 「多摩市重点対策加速化事業計画」が、環境省の「地域脱炭素移行再エネ推進交付金(重点対策加速化事業)」に都内で初めて選定されました。国の支援を活用し、市域全体での再生可能エネルギー導入の最大化に向けた取組を進めていきます。
対象費用: 工事費,設備費,業務費
助成率: 3分の1(※対象機器により異なります) 支給金額: 2,247 万円(最大時)
■補助事業要件
1.市内に所在する事業所の敷地内に設置されていること
2.国の負担又は補助を得て実施する事業でないこと
3.市税を滞納していないこと
4.決定通知書受領後、令和8年2月27日までに契約・設置・稼働・支払いが完了していること
5.国が定める地域脱炭素移行・再エネ交付金の交付対象事業に係る要件をみたしていること
■補助対象機器
1.太陽光発電システム
2.ソーラーカーポート
3.高効率空調機器
4.高効率照明機器
■共通補助対象機器要件
1.商用化され、導入実績のあること
2.国が定める地域脱炭素移行・再エネ交付金の機器等の交付要件を満たしていること
■補助対象経費
(1)工事費・・・補助事業を行うために直接必要な材料の購入、運搬、保管、人員等に要する経費
(2)設備費・・・補助事業を行うために直接必要な設備及び機器の購入、購入物の運搬、調整、据付け等に要する経費
(3)業務費・・・補助事業を行うために直接必要な機器、設備、システム等に係る調査、設計、製作、試験及び検証に要する費
■補助対象経費から差し引くもの
(1)割引金額
(2)東京都からの補助予定額
■補助額
1.太陽光発電システム
【補助率】ー
【上限額】(1)2万円/kW(市外事業者利用時)、(2)3万円/kW(市内事業者利用時)
※上限は49kW((1)98万円、(2)147万円)
2.ソーラーカーポート
【補助率】1/3
【上限額】100万円
3.高効率空調機器
【補助率】1/2
【上限額】1000万円
4.高効率照明機器
【補助率】1/2
【上限額】1000万円
■申請受付期間
令和7年4月14日(月曜日)から令和8年1月30日(金曜日)まで
※先着順となります。