• TOP
  • 検索
  • 介護事業者事業継続支援事業補助金(三鷹市)

介護事業者事業継続支援事業補助金(三鷹市)

  • 東京都
  • 三鷹市

2025年04月01日~2026年02月27日

想定金額: 50 万円(最大時)

事業再生


概要

三鷹市内で介護サービス事業所を運営している事業者様に!外部委託費を50万円補助!

概要: 介護保険事業を取り巻く環境の変化や介護職員の処遇改善等の課題に直面する中にあって、事業継続のため、業務改善または職場環境の向上に意欲を持って取り組む介護事業者に対し、三鷹市内における持続的な介護サービスの提供の確保を図り、もって高齢者福祉の向上に資することを目的として、介護サービスの提供以外に必要な業務の一部または全部を外部委託する場合に必要な経費に対して補助金を交付します。

支援内容

対象費用: 外部委託にかかる経費

助成率: 10分の10 支給金額: 50 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
市内で介護サービス事業所を運営しており、次のいずれにも該当する法人
1.三鷹市介護保険事業者連絡協議会に所属していること。
2.常時雇用する職員が19人以下であること。
3.交付申請の日が属する年度の4月1日時点で市内介護サービス事業所を休止しておらず、かつ、同日時点で運営を開始してから1年を経過していること。
4.この補助金の交付を受ける年度後も、市内介護サービス事業所の業務改善や職場環境の向上に取り組む意欲があること。
5.他の機関から同種の補助金の交付を受けていないこと。

■補助対象経費
次のいずれかの業務の外部委託にかかる経費(交付申請日の属する年度の4月1日から当該年度末までに契約および支出されたものに限る)
1.職員給与の計算および支給
2.職員の社会保険および労働保険の手続
3.職員への福利厚生の提供
4.市内介護サービス事業所の運営に関する規程等の作成および届出
5.介護職員等処遇改善加算等の取得に係る処遇改善計画書等の作成および届出
6.市内介護サービス事業所の利用者等対応窓口の設置(電話対応等を含む)
7.市内介護サービス事業所の業務改善または職場環境の向上に資するシステムの構築
8.市内介護サービス事業所の業務改善または職場環境の向上に資する弁護士、社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士等からの助言
9.その他、介護サービスの提供以外に必要な業務であって、当該業務を外部委託することにより、市内介護サービス事業所の業務改善または職場環境の向上が図られるものとして市長が認める業務
【注意】寄付金その他の収入がある場合には、それらの収入を控除した額が補助対象経費になります。

■補助額
1法人当たり、補助対象経費と500000円を比較し、いずれか少ない額(年額)

■申請期間
令和8年2月27日(金曜日)まで

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。