概要: 不足する介護人材の確保を図るため、外国人技能実習生等(技能実習生または特定技能の在留資格を有する者)を雇用し、その者が使用するために生活に必要な物を購入する介護事業所(法人)に対し、補助金を交付します。
対象費用: 購入費用,設置費用
助成率: 10分の10 支給金額: 25 万円(最大時)
■対象になる事業所
(1)外国人技能実習生等を雇用し、生活必要品を新たに購入する予定の事業所(法人)
(2)上尾市内で以下の介護サービスを行う事業所
・介護保険法第8条第1項に規定する居宅サービス
・法第8条第14項に規定する地域密着型サービス
・法第8条第26項に規定する施設サービス
・法第8条の2第1項に規定する介護予防サービス
・法第115条の45第1項第1号に規定する第一号事業
■対象となる物品
ダイニングテーブル・チェア、食器戸棚、衣装棚、ベッドフレーム・マットレスまたはこれらに類するもの、洗濯機、掃除機、エアコン、ガステーブル、炊飯器、電子レンジ、冷蔵庫、テレビ
※原則、以上の物品が対象ですが、類似性のあるものについても対象とする場合があります。
※申請前に購入したものは対象となりません。また、購入は交付決定通知後となりますのでご注意ください。
■補助金の交付額
生活必要品の購入および設置金額(その額に1000円未満の端数を生じたときは、これを切り捨てた額)と25万円とを比較していずれか少ない額とします。
■補助金の交付申請書の提出期限
原則として、令和8年3月2日(月曜日)まで
※申請受付は先着順となります。また、予算額に達した場合は、期間中でも受付を終了します。
公開URLはこちら: https://www.city.ageo.lg.jp/page/337536.html